今日は節分ですね。旧暦では大晦日にあたります。

1月にスタートダッシュできなかった人も、寒くて引きこもりがちだった人も、
仕切り直して、再スタートです。

{5E3100BE-CB60-4805-AE71-774823A7A86B:01}


福豆を食べて、恵方巻きをかぶりつき、イワシもいただいて、食から入りますー笑

節目節目で気持ちを整えながら、一年を過ごします。

この時期は、日照時間が少ないのでプチ鬱になりやすいとか。
太陽の光を浴びているだけで、幸せホルモンが出るのです。

対策は、ハワイアンミュージックを聴いたりー笑
美術館で、ひたすら美しいものを見る。

コートの中の洋服を春物に変えるなど、
春にシフトしていきます。

1.2.3月は、あっという間です。
3学期って小学校の時から、あっという間でしたよね。
卒業や新学期までのまとめのような、準備期間のような、着ているものをそろそろ脱いで、新しく何を着るかを考える時期です。

明日は、立春!

寒い冬に耐えた人だけが、春の陽射しの恩恵を受けるのです。

あ~春が待ち遠しいですね^ ^