色褪せない音楽 | 徒然なるままにひとりごと

徒然なるままにひとりごと

アラフィフの子無しパート主婦。
愚痴、毒、ネガティブ発言多めです(*・ω・)ノ


お立ち寄り下さりありがとうございます😊

転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻

いいね、コメント、フォロー大歓迎です
‼️


長文ですが、なんて事ない話です。←いつもか泣き笑い



私が中学生〜高校生の頃、夢中になった歌手がいましたマイク

初めてそのアーティストの歌を聴いた時、

「私が聴きたかった音楽はこれだ‼️」

と、とても大きな衝撃を受けた事を覚えています。


それからは一日中そのアーティストの曲を聴いて、出演するTVは全部録画、ファンクラブにも入ったし、コンサートにも行きましたギター

今で言う「推し活」ですね。


曲、歌詞、歌声、考え方、容姿に至るまで全てにどハマりして、彼一色の毎日飛び出すハート

後にも先にも、私があんなに夢中で推し活をしたのはあの時だけです。


ただ、活動休止期間があったり、カラオケ全盛の時代でカラオケで歌える曲を聴くようになったりして、いつの間にか私の心は離れていきました。



私がまたそのアーティストの音楽を聴くようになったのは、意外な事がきっかけでした。

数年前のことですが、彼の不祥事やスキャンダルが発覚して、マスコミに大きく報じられたのですガーン


久しぶりに聴く懐かしい曲。

またしばらくその人の曲を聴いて過ごしました。

時代は変わっても相変わらず私の心に刺さる歌声でした。

いやむしろ、私が離れた後の彼の歌声は更に進化していて衝撃を受けました。

それだけに、その不祥事には本当に失望しました。


私はにわかファンだったかも知れないけれど、あんなに情熱を燃やした人に裏切られたような、青春時代の夢を壊されたような気がして許せませんでした。

不祥事そのものもがっかりな出来事だったし、発覚後の彼の言動も何だか残念で、こんな人に私は心酔していたのかと。

正直もう引退してくれとまで思いました悲しい



それから更に時間が経った最近。

いつものようにYouTubeをザッピングしていると、ふとおすすめにその彼の歌っている昔の映像が。

「やっぱり別格のアーティストだったなぁ。あんな事になってもったいなかったなぁ。」

と見入ったので、その後のおすすめにもどんどん出て来ます。

するとその中に、最近のその人の活躍を特集した映像がありました。


それは私がファンだった頃のような華々しいものではありません。

でも圧倒的な歌唱力に年齢的な渋さが加わり、落ち着いた、それでいてとても暖かな空間である事が伝わって来る素敵なステージでしたキラキラ

そしてそこにいるお客さんは私と違って、何があっても彼について来たコアなファンなのでしょう(笑)


また彼の、音楽以外の挑戦の様子も観られました。

何度失敗しても諦めずに向き合い、目標を達成する姿がそこにはありました。

完全に過去とは決別したのかなと感じました。


残念な出来事もあったけれど、この人の才能や努力は本物なんだなぁと。

私が夢中になった彼は幻想じゃなく、やっぱりいるんだと思えました。

胸にあったモヤモヤとしたものが晴れたような、そんな気持ちになりました。


ほんの、それだけのお話です(笑)



あとは多くのファンが望んでいる、あとひとつの事さえ叶えば、もう言うこと無いのです。

それだけは、無理なのかなぁ…



最後まで読んで頂きありがとうございますお願い