職場で強烈だった人②※現在進行形※ | 徒然なるままにひとりごと

徒然なるままにひとりごと

アラフィフの子無しパート主婦。
愚痴、毒、ネガティブ発言多めです(*・ω・)ノ

 転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻
いいね、コメント、フォロー大歓迎です‼️


上矢印の続きです。

長文ですがどうかお付き合い下さい🙇‍♀️


「職場で強烈だった」というタイトルですが、コチラは現在進行形チーン


前回のGが辞めて間もなくのこと。

以前からあった別部署の事業を拡大したい社長の意向で、そこのトップとなる人材を採用する事になりました。

今流行りの、エージェントを経由したスカウト採用です。

登録だけでも数十万円と結構お高い上差し


そこで口説きに口説いて、面接にこぎつけたのがTさん(20代後半男性)。

この方も、約束の時間に15分遅刻して来ましたタラー

もしも私に採用権があれば、この時点でナシですバツレッド

スカウトする側とされる側とは言え、お互いビジネスですからね。

こういう時に時間を守れない人は、私は信用出来ない。


そして服装がまたビックリでしたびっくり

スーツ姿ではありますが、なんて言うんでしょう…

令和の成金?

イキったサラリーマン??

とにかく、これから世話になろうかって会社に出向く格好ではないわけです。


そしてTは30歳手前ながら、いきなりの部長待遇で入社しました。

社長はいたくTを気に入って、初めからかなりの権限を与えました。 


するとTはまず、自分の周りを自分好みのオフィスにするべく、備品を遠慮なく買い漁りました。

それにより、毎日のように届く備品を組立てたり、捨てなければならなくなった物を解体したり、行き場のなくなった物の収納場所を確保したり…それらの作業は私たちがするのです。


それは仕事においても同様です。

会社が休みの日に客のアポを取り、休日出勤して対応するのは部下。

大雪の日に、急ぎの仕事だと部下に深夜1時まで作業させて、自分は雪だからと20時にはタクシーで帰宅ポーン

エピソードをあげればキリがありません。

とにかく全てにおいて「結果こうなるように!」という命令だけ下して、後は私たちや部下に丸投げ。

そこには配慮も気遣いも無いのです。

そしてTは遅刻魔で、会社には毎日遅れてくるし、大事な契約にも遅刻してクレームが入る始末。

所詮30歳前の若者なのでしょうが、社長も買いかぶり過ぎですね。   


私は別の部署ですが、直接的にも間接的にもそんなやり方の被害に遭う事が多く、ストレスを溜めていきました。

何より、またこんな人を超高待遇で迎えて、やりたい放題なのに見て見ぬふりの上司や会社に、愛想が尽きましたイラッ

それで転職へと踏み切ったのです。


今月相次いで退職した社員2人も、実はTの部下。

後から入って来た上司にめちゃくちゃにされて、会社もそれに対して何もしてくれないので、耐えられなくなって辞めてゆきましたぐすん


有望な社員が辞めて、また新しく人を雇い、その人が戦力になるまで何ヶ月も給料を支払う。

そして戦力になる前に辞めていく…。

そもそもTを採用するだけでいくら費やしたことか。

これでは仮にTが少しくらい売上を増やしたところで、どれほどの利益になるのか?


それでも誰も何も言わないので、Tの好き勝手は益々増長するばかり。

最近は、バイトの女子と休みの日や夜遅くまで2人でオフィスにいたりして、おかしな噂まで出ています(Tは妻子あり)。


Tは自信過剰だし、部下もいて、社長に気に入られているので上司すら何も言えない。

そういう意味ではGよりも厄介ですタラー


Gが辞めて平和になったのも、ほんの一瞬でした泣

私が入社した頃は嫌な人なんて居なかったので、後から入った人に悩まされるなんて何だか納得いかないなぁもやもや