転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻
いいね、コメント、フォロー大歓迎です‼️
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻
いいね、コメント、フォロー大歓迎です‼️
今日は会社Bで仕事でした。
相変わらずバタバタとしていて、更に社員が1人病欠だったので忙しかった
来週にはもう1人欠けるし、年中人手不足な職場です。。
お中元発注の準備なんかもあって、「もうそんな時期かぁ」と。
ところでタイトルの、転職先の上司の話です。
年齢は分かりませんが、60歳に届くかどうか。
先日この上司にちょっとした資料の作成を頼まれたのですが、その時に
「この罫線をちょっと太く、Bにしようか」
と言われました。
「B」の意味が分からずキョトンとしていると、
「太くするのってBでやるんでしょ?」って。
どうもコレ
この「B」のことのようです
太くするのを「Bにする」って言う人初めてだし、罫線太くするのはコレじゃない
そしてある日は、書類の束を振りながら
「ちょっと、あれ、ちょうちょある?」
って。
「もしかして、これのことですか」
これ「ちょうちょ」って、メルヘンなの
これがもうおじいちゃんなら、
「PC分からないよね」
「ダブルクリップなんて名前出て来ないよね」
となるところですが、まだ60歳そこそこですよ
ちょっと色々心配…(笑)
まぁ、何だか頼りない上司なのですが「ちょうちょ」が可愛い過ぎるので私の中では今はまだ「割と良い人」です←なぜか上から
…と、今のところは超平和な会社Aです。
あくまで
今のところ
です