お洗濯日和 | 徒然なるままにひとりごと

徒然なるままにひとりごと

アラフィフの子無しパート主婦。
愚痴、毒、ネガティブ発言多めです(*・ω・)ノ

 転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻

日々の出来事や愚痴などを徒然なるままに…

いいね、コメント、フォロー大歓迎です‼️


久しぶりの快晴晴れ

朝から盛大にお洗濯です❗️





たくさん洗ったは良いけど、干す場所が足らずに結局部屋にも干してる泣き笑い






そう言えばふたつ前のブログで「会社Bの変なところは次のブログで」と書いたのに、忘れていましたアセアセ(←誰も期待してないか)

会社Bとは、4月中旬まで6年ほど働いていた会社で、今は週1日だけ勤務しています。


色々と問題はありますが、1番困ったのはデスク!

最初は普通の事務机だったのですが、途中で全て入れ替えられ、引き出しが1個も無い小さなデスクになってしまいました笑い泣き

理由は、狭い事務所内になるべく多くの従業員の席を作るため。

引き出しが無いので色々とデスク上に置かねばならず、小さいデスクが益々狭く…ダウン

そして細長いデスクを横並び3人で使うので、誰かが机を揺らすと当然揺れるw

左利きの人は左端に座らないと、隣の人と肘がぶつかる笑い泣き


社長の考えでは、どこぞのIT企業みたいに特定の席を設けずPCだけ持って好きな席で仕事をする…と言うのを目指した様ですがネガティブ

ただでさえペーパーレス化など程遠い、昔ながらのシステムの残る業界。

無理あり過ぎでしょチーン


そんなわけで会社Aに入ってまず、引き出し付きの普通の事務机に、両側に袖机まで付いている事に感動しましたキラキラ

引き出し付きのデスクって…当たり前の事ですけどね汗うさぎ