春の薬膳 かんたんレシピ スナップエンドウの豚肉巻き | 宝塚 発酵薬膳料理教室 クッキングサロンecru エクリュ

宝塚 発酵薬膳料理教室 クッキングサロンecru エクリュ

薬膳と発酵食の料理教室「クッキングサロン ecru」
四季の薬膳を大切にし、発酵の力を活かした 腸から整える養生ごはん
「食べることは、整えること」
忙しい日々の中でも、心と体が喜ぶ食卓を。

お申込み・お問い合わせは ecru509@gmail.com

 

 

 

 スナップエンドウのかんたんレシピ

 

スナップエンドウは春先に豆が完熟する前の未熟豆をさやごといただく野菜

豆の栄養と野菜としての栄養が一緒にとれるお得な野菜

 

 

薬膳的には

えんどう  

甘/平

脾胃

  

補中 補気 利水 通乳

 

尿少 疲労 母乳不足

 

カロテン豊富で抗酸化作用に優れるので油で調理するのも◎

紫外線が急に増える季節、ダメージを受けた肌への栄養ミネラル補給にも

 

 

かんたんレシピ

 

スナップエンドウの肉巻き

 

スナップエンドウ  10こ

豚肉薄切り     10枚 できれば赤身

ごま油       小さじ2

醤油麹       大さじ1

からし       小さじ1

みりん       大さじ1(醤油麹の味と状態によって加減)

①筋を取ったスナップエンドウに薄切りの豚肉を巻いておく。

②フライパンに油を熱して①を焼いていく。

③肉に火が通ったら火を弱めて調味料を回しかけて絡める。

 

お弁当のおかずにもおつまみにもピッタリ

加熱すると辛味は随分となくなりますが子供たちのお弁当にはからし控えめでも

 

 

 

 

 

 

 

4月宝塚レッスンは!
 
アルチェネロ有機パスタのコラボレッスン
最近はタンパク質不足がコロナ禍での運動不足と相まって筋力低下や老けの原因といわれ始めています。タンパク質添加のヨーグルトや、プロテインのCMもよく目にするのでは?
有機農法の全粒粉とレンズ豆でつくったパスタなので余計な添加物が入らない豆のタンパク質が1食で一日分のタンパク質が摂れる優秀食材!
 
もちろん今回も一袋のお土産つき!
レッスンメニューはオリジナルで春の食材をたっぷり使って
 
 
①チキンとアスパラのフィジッリ・レモンバターソースで
②春キャベツのポタージュ
③ビーンズと卵のサラダ
④お肉にもあうアボカドのピリ辛ドレッシングソース
⑤大豆ミートと旬の野菜のオーブン焼き
⑥おからを使ったかんたんヘルシーレモンケーキ!
 
 
お一人5500円
4月24日(日)10〜13時
25日(月)11〜14時ぶんぶん送迎付
26日(火)  〃       〃
27日(水)  〃       〃
 
 

デモンストレーション形式実習

出来上がりをランチとしてご試食いただきます

全6品のレシピと試食

 

 

 

 

送迎付きレッスンはJR・阪急宝塚駅より教室まで

自家用車で送迎付きとなります。

自家用車などでお越しの際は地図・駐車場のご案内をお送りいたしますので

お申込みの際にご連絡くださいませ。お申込みはこちら

 

 

 

 

 

おもてなしにも普段のおかずにも

かんたんにおいしく体を整えるお料理。

 

いつものスーパーで手に入るような食材を使って

作りやすく日本人の口にあう薬臭くないお料理で薬膳を

 

これが薬膳?

もっと薬っぽい、漢方のイメージだった

 

とびっくりされる方もいらっしゃいます。

食材選び、取り合わせなど食材の性質を

理解すれば組み合わせを変えて

いろんなお料理にアレンジできるのもいいですね

 

デモンストレーション形式のレッスンで

講師の手元をじっくりみたり

質問したりしていただけます。

 

 

楽しみにお待ちしております。

 
 
 
下のLINEよりお申込み下さいませ。
 
下のLINEにご登録いただければ
ダイレクトにご注文、引き渡し、ご質問までスムーズに!
 
 
 
※メールでのお問い合わせはこちら音譜 
 
 お申し込みはこちら音譜

 
 
 

いいことあるかも💕

ここだけの話!ここだけの募集もありますよ!

レッスン募集はまずLINEの皆さまから!

 

 

LINEでのお申し込みは下記の緑のボタンへ↓

 

 LINE@導入しました!

お得な情報や最新の情報をお届けしますので、お友達になってくださいませ!下のボタンをクリック!

👈キッズクッキング専用

 
 
👈大人専用