旬のあさり!大好きな食材の一つ!
 

 ただ砂がじゃりっとするのはえーん嫌ですよね



ボウルですると塩水が浸からない貝があったり
しっかり沈んだり

さらにザルと重ねると塩水たくさん必要だし



このメッシュとトレーのセットが

まさにシンデレラフィットで
嬉しくなっちゃう爆笑

無印良品のステンレスバットとメッシュトレー!
私のお気に入りです!
 


あさりの砂抜き方法は

あさりの砂抜きはあさりの気持ちになって爆笑
あさりを飼う気持ちでニコニコ

海水の塩分濃度を再現して
200ccに小さじ1のミネラルの多い粗塩

ザルを重ねて塩水400ccを入れてあさりを広げると
ちょうどあさりの半分が浸かって
吐いた砂は底に沈む!

おすすめです!


春の薬膳でも使うあさり!

春の体にぴったりな補血!
血を補って
肝を養生してくれます

この季節の旬のものでもある
あさりをいろいろなお料理でぜひお召し上がりくださいね



 春の薬膳レッスン
3月22.26.27日満席です!

3月25日残あり
4月6.7.12日に日程を追加しました!


 
※メールでのお問い合わせはこちら音譜 
 
 お申し込みはこちら音譜

 
 
 

いいことあるかも💕

ここだけの話!ここだけの募集もありますよ!

レッスン募集はまずLINEの皆さまから!

 

 

LINEでのお申し込みは下記の緑のボタンへ↓

 

 LINE@導入しました!

お得な情報や最新の情報をお届けしますので、お友達になってくださいませ!下のボタンをクリック!

👈キッズクッキング専用