旬の野菜の効能効果 みょうが | 宝塚 発酵薬膳料理教室 クッキングサロンecru エクリュ

宝塚 発酵薬膳料理教室 クッキングサロンecru エクリュ

薬膳と発酵食の料理教室「クッキングサロン ecru」
四季の薬膳を大切にし、発酵の力を活かした 腸から整える養生ごはん
「食べることは、整えること」
忙しい日々の中でも、心と体が喜ぶ食卓を。

お申込み・お問い合わせは ecru509@gmail.com

宝塚・西宮・神戸で子ども料理教室と健康で幸せになる料理教室のクッキングサロンecruです!カナヘイ花

 
 
この季節、ついつい暑くて冷たいものを食べたり飲んだりすることが
多くなりますね
今日は暑いし晩御飯はお刺身にしよう!!
なんてことが増えてきます
 
お刺身は冷たく冷やしていただきたいものですが
ぜひ薬味を一緒にたべてください
 
鰹のたたきなら新玉ねぎやしょうがやにんにく
マグロならわさびや紫蘇
 
薬味を一緒に食べることで胃腸を冷やしすぎるのを
防いでくれます。
大人の味なので、子供のいるご家庭では敬遠されそう
ですが、冷凍もできるので大人は旬の味を楽しみましょう
いつの間にか子供たちも興味を持つかもしれません。
何より家庭の食卓に季節感をのせることは
大切な食育のひとつですウインク
 
薬味として旬の味 みょうがの意外な栄養・効能を
 
みょうが・・・6~7月が旬の夏みょうが。花みょうが
        赤みがあって光沢のあるものがおいしい
        乾燥しないようにキッチンペーパを湿らせてつつみ袋に入れて
        冷蔵庫の野菜室に
        余ったら甘酢につけて箸休めにするか、千切りか小口切りにして冷凍
        すれば味噌汁や吸い物に。
薬膳的効能効果・・ ビタミン・ミネラルはそれほど特筆するものはないものの
             陽の巡りをよくして体を温めるため生理痛や肩こりの解消、
             独特の香りで食欲増進効果があり夏バテによる食欲不振に効果的
             解毒・殺菌効果により刺身などの薬味に最適
 
    帰経:肺 大腸 膀胱
    五味  苦 甘
    五性  温
 
 
 
※宝塚・西宮・神戸でキッズクッキング・薬膳教室をしています。
場所  宝塚市すみれが丘
 
自宅マンションですのでお申込みの方に詳細をご連絡いたします。
 
※キッズクッキング宝塚に限り5歳〜小学生まで
幼稚園児もお子様のみのご参加が可能です。
心配な方はご連絡くださいませ。
 
※大人薬膳教室はこちら音符
 
キッズクッキングお申込みはこちらラブラブ

お問合せはこちら音譜