冬の薬膳教室 | 宝塚 発酵薬膳料理教室 クッキングサロンecru エクリュ

宝塚 発酵薬膳料理教室 クッキングサロンecru エクリュ

薬膳と発酵食の料理教室「クッキングサロン ecru」
四季の薬膳を大切にし、発酵の力を活かした 腸から整える養生ごはん
「食べることは、整えること」
忙しい日々の中でも、心と体が喜ぶ食卓を。

お申込み・お問い合わせは ecru509@gmail.com

宝塚・西宮・神戸で健康で幸せになる料理教室の
クッキングサロンecruですラブラブ
 
 
{2E3DA72E-7105-4F1D-9FA5-8A02CBBA5FE9}

 

 

 
安心安全な材料を使って、家族が健康でいられる毎日のごはんおにぎり、パンパンと家族に特別な日の
美味しいケーキ作りカップケーキのレッスンをしています。

 

冬の薬膳レッスン始めました☘️
季節と体質に合わせ未病を防ぐ冬の薬膳
まだまだ寒いこの時期に体にいい食材と調理法
薬膳の考え方も加えてお伝えします。

健康であり続けるための食育!にさらなる素敵なそして深い知恵。私自身がはまってしまったこの薬膳をたくさんの方にお伝えしたいと思っています。
 
昨日は元々ヘルシークッキングご受講くださって
るKさんと初めましてのご姉妹😊
 
とっても仲の良いおふたりでうらやましい💕
 
健康にとても積極的なライターさんだとか。
妹さんも健康に関するお仕事。ぜひお仕事にもご自身のお身体にも活かして頂ければ。
 
 
 
{2E9EBE0C-F12A-493F-A7DA-A8F8FFCA76F1}


 
まずはお茶を頂きながら座学、
それから調理実習
{DAB8B201-0875-436A-8439-DCA42C250DD0}

 
 

 
和気あいあいと初めましてと思えない、
手を動かすとぐっと距離も近くなりますね
 

 
7品も?
とおっしゃってましたが、皆さん手際も良くあっと言う間に完成!
素敵な食器がたくさんでどうレイアウトしようか
みんなでワイワイも楽しい😊
 
 
 
{E707BACF-7B3E-48CC-9258-5E4A39FB1BAA}


 
そして記念撮影
お腹も空いたところで頂きます!
 
座学を振り返り、美味しくて体にいいものを食べることで
充実感がより一層!
 
皆様の感想はこちら
 
ecru常連さんのK様
薬膳とはから始まり、陰陽五行のお話、さすがは中国4000年の歴史、その奥深さを再認識するとともに
興味を書き立てられました
お料理は身近な材料で手順もわかりやすく、いろどり、お味の工夫もあってすぐにでも家で作りたくなる
ものばかり!!お味もよくて体にいいのが最高ですね!
次回も楽しみにしています!
 
初めましてのN様
初めての薬膳料理のレッスンとっても楽しく勉強になりました!
次回のレッスンを楽しみにしています!
 
初めましてのC様
五行陰陽はわかったような?むずかしいけど、
冬の寒さ対策、家庭で取り入れやすいものをご紹介いただきました
なんたって美味!!
次回が楽しみです!!
 
おねがい皆さまご満足いただけたようで
私もまた皆様にお会いできるのを楽しみに次回のご準備をしたいと思います。
 
 
日本四季大学監修 冬の薬膳
 
全7品(スイーツ含む)
通常は宝塚すみれガ丘の自宅にてレッスンしています。(ご希望があれば出張も可能 ご相談ください)
 
ご興味のある方はこちらへお問い合わせくださいませ。
 
クッキングサロンecruようこ