生姜大好き!
この新生姜はこの時期つい買ってしまう
いわゆるお寿司のガリ
そのままでも、きざんでご飯にまぜて簡単すしめし、卵焼きやお好み焼きにも入れます。
てんぷらも!

新生姜 200g
お酢 200cc
砂糖 50g
塩 小さじ1/2
①新生姜は茶色い節をきれいにとって、よく洗いスライサーで薄切りにする。
ピンクの節のところは残しておくときれいなピンクいろになります!
②ざるにいれて塩をうすくふりしばらくおく。
③酢、塩、砂糖を鍋に入れて煮立て、砂糖と塩を溶かし、煮沸消毒したびんにいれてさましておく。
④お湯を鍋に沸かし、②をそのまま入れてもう一度ぐらぐらするまで湯がきざるにあける。
⑤水気がとれたら③のお酢の中に入れてふたをして冷ます。
⑥冷めたら冷蔵庫に保存する。1日目でも食べられるけれど、5日くらいおいてからが食べ頃。