自然の資源が豊富な江原道鉄原(チョロン)。

 
鉄原には、地平線が見える韓国最大規模の鉄原平野があり、その平野を絶景の漢灘江(ハンタンガン)が潤しています。
これらは27万年前、鴨山(オリサン)が噴出してできた溶岩台地により作られた地形です。
 
2020年7月、漢灘江一帯がユネスコ世界地質公園に登録され、世界的にもその自然の価値が認められた場所ですが、実は漢灘江一帯は鉄原の街の中からアクセスがとても良いのです。
 
特に三釜淵瀑布(サンブヨンポッポ)という滝は鉄原郡庁から約2km、20分ほどで到着する場所にありますが、雨後の水流が豊富な時は、雄大な音を立てて水が落ちていく様子が壮観です。
 
 
 

(COPYRIGHT (C)  江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED)

 

 

 
約300年前、朝鮮時代の画家謙斎鄭敾(キョムジェジョンソン)もこの景色に魅了され「三釜淵道」という絵を残しました。
 
 
 
 

(COPYRIGHT (C)  江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED)

 
 
 
 
同じ風景を今と昔を重ねて眺めることができるのは、そのまま残る自然だからこそですね☺️
 
 
 
 

 
 

(記事引用元 江原道民日報 http://www.kado.net/ )

 

 

 

 

 

 

***********************

 

 

(検索窓の「江原道公式」の後ろに検索されたいワードを入力)

 

 

江原道公式ブログはinstagramもやっていますインスタ


江原道公式ブログはFacebookもやっています

 

 

ランキングに参加していますラブラブ

ポチっとなポチッとしてくださると、とっても嬉しいです💖

 

読者登録、リブログ、コメント大歓迎ですぶちゅー