the days of ALOHA with flowers -39ページ目

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

あろは



ハワイに行ったら絶対また行きたいと思っていたのが、パワーストーンのキャサリンさんのところ。



キャサリンさん???て方はこの記事を↓




んで最近なんとなくついてないなぁって思ってたので再び行きました!


なんなら石の入れ替えもしたほうがいいかな?とか思いつつ。






んで行って話し始めて速攻、



「この石に問題はない、浄化が足りてないだけ」


と言われた。笑




最近ついてないんだもんって言ったら、

「ついてないとは?
何かproblemがあった?事故とかあった?」

て言われて、

「いや事故もないし何か問題があったわけではないけど…
何かとうまくいかないし、ついてない…(弱気)」


この時点で、これって運気がとかじゃなくて自分自身の問題か…と即気付くわたし 笑




あと

「この先どうなるのかの恐怖とか、結婚できるのかとか、とにかく未来が不安だ」


って言ったら


キ「未来っていつ?明日?5年後?30年後?」

私「いや、もっと近未来。。五年後ぐらい」



物事がうまくいかなかったり自分の未来に不安や恐れがあるのは、あなたが間違った道を選んでしまっているから。
そして未来はあと何十年続くから、先のことを考えずいま現在のことを考えなさい」



と怒られる。笑




やっぱ間違った道に進んでいたか…
最近のモヤモヤはそのせいかと薄々感じてはいたよ…笑





そして、結婚できるか不安だと言うと



キ「どんな結婚がしたいの」

私「どんなとかのイメージはないけれど、私にとっての特別な人に出逢いたい」


キ「特別な人なんていない。みんな一人一人があなたにとって特別なんだから。あなたがこの人は特別じゃないって決めつけているだけ、特別な人は探したって見つからない」



とな。




要は、とにかくあなた次第だと。
明日から、今からあなたの考えを改めなさいと。




そして石の交換は必要ないから、ちゃんと浄化し
ろって。


きちんと浄化されていれば石が悪いことを吸い取ってくれるって。
小さな不運が続くのも、石が浄化できてないからパワーを発揮できてないんだって。



確かにハワイではちゃんと塩の上に置いてたし海水に時々つけてたけど、日本帰ってから何もしてなかった。。







そんなわけで、一銭も払わず終わりました。笑




でもキャサリンさんはこういうところが信用できる!
無理に売ろうとしないところ。


だから人気があるんだろうね。






ほんの数分のことだったけど、色々考えさせられた〜





そして日本に帰って早速塩買いに行った!

食塩は良くないとのことなので(by Google先生)ハワイと近いものがありそうな石垣島の塩を 笑

{C5067C34-DD16-4043-914C-BA396C0225C8}

こんだけしか入ってないのに600円ぐらいした…


た、たかい




私の部屋のハワイコーナーに置いたよ。

{18D1EE16-1DD3-4CD7-90FE-A87EE807E79D}

このシェル型のトレイは確かsand peopleで前に買ったやつ。



これで浄化してくれますよーにっ


今度月光浴もしよ〜っと。





つづく

あろは

 
 
 
ハワイ二日目でーす
 
 
 
まず朝から大好きなマッカリーにあるホノルルコーヒーで朝ごはん☕️
 
{56A1E550-235C-4C05-A543-E904588CC433}

 
ハムチーズクロワッサンとカフェラテ。
 
 
私はいつもカフェラテ。
 
 
 
 
ちなみにこのホノルルコーヒー、ハワイアンモナークから近かったこともあって滞在中4回行きました 笑
 
さすがに行きすぎ 笑
 
 
でもそれぐらい何度行っても飽きない、落ち着ける場所♡
 
 
 
 
 
 
朝ごはん食べたあとは一年間お世話になった職場にご挨拶に\( 'ω')/
 
 
みなさんとても温かく迎え入れてくれました…(T_T)♡
 
 
 
今まで散々仕事のことボロクソ書いてきたけど、職場のみなさんはとってもいい人たちなんです。ほんまに。
 
みなさん主婦なんだけど、いつも私たちJ1のことを気にかけてくださって。。
 
 
主婦の皆さんと働いて、ハワイのことはもちろんその他色んなことを教えていただいて、色んなことを学びました。
 
家事しながら働く大変さも目の当たりにして、自分のお母さんの大変さもちょっと分かるようになったり。
 
 
色んな相談にも乗ってもらいました。
 
 
皆さん大人なこともあり、イライラしたり人間関係でもめることなくのびのび働けてたような気がします\( 'ω')/
 
職務としては激務のクソブラックだったけどね\( 'ω')/
 
 
 
 
いつでも遊びにおいでね〜
また戻ってきてね〜
 
って言ってもらえて、すごくすごく嬉しかった!
 
 
 
ここが私のハワイでの居場所なんだなぁってすごく温かい気持ちになりました♡
 
 
 
 
ちょうどお昼時に行ったので、みんなでランチ♫
 
働いてたときみたいで楽しかったなぁ
 
 
 
ほんと違和感なくて、めっちゃ馴染んでました 笑
 
 
 
 
 
んで少しだけ仕事手伝って 爆
 
 
 
あとはワードをぶらぶら♫
 
 
 
 
 
懐かしいこの風景。
 
 
{0CDFC5A5-3203-4073-9A98-67BE25654A79}
 
 
半年ぐらいずっとここを自転車で通ってたのに、私が引っ越してこの道を通らなくなった途端に自転車レーンができたっていう 爆
 
 
 
何度も行ったノードストロームラックとT.J.maxx。
 
{B51BACF0-305F-4B17-A864-F1EFD47A2DB5}
 
 
 
そして大好きなサウスショアマーケット。
 
{868AB3D8-AC67-4AB5-AAC5-8BA0AD61C3DE}

 
 
お気に入りのEden in Love
 
{F86DCD76-AA64-41EB-AD53-BF0EB4C0D0BD}

 
 
 
そこでモンステラのキーホルダー買ったよ
 
{D8454B57-C3B8-4A3F-A98C-1A4E9D7532C2}
 
 
可愛いけどなかなかのお値段した。
 
 
でも買った、ツーリストだから←
 
 
 
この旅行中「ツーリストだから」っていうのがネタになってた。笑
 
「迷ったら買うよ、ツーリストだから」って何回も言った 笑
 
 
 
 
そしてflotsam&co.でターキータオル
 
{BC7DC66A-80AC-4166-B38D-D4400AC4E8C6}

これ前から気になってたのー
トルコのタオル。
 
 
軽くてかさばらない!
 
色はラベンダーにしたよ。
暗く写ってるけどもっと可愛い色だよ
 
 
 
$40ぐらいしたけど買ったよ、ツーリストだから←
 
 
けど後日カイルアリビングでもっと可愛い色がしかもセールになっててガビーン(死語)
 
 
 
 
 
 
んでワードをぶらぶらして念願のビーチへ!
 
 
大好きなアラモアナビーチ
 
{86C59498-2458-41F3-8278-0054F6F61C5E}
 
{958FE9CA-292A-43E6-9501-DD29A79F0747}

 
 
 
マジックアイランドで早速ターキータオル広げてごろ〜ん
 
{1E14D5DE-37BC-4EC2-B63F-F0DC1219D6FA}

 
 
ここ、世界一好きな場所だと思う。
 
 
写真見ただけで恋しくて泣ける!
 
 
 
 
 
 
そして一回家に帰って荷物置いて、夜はブログでずっとやり取りしてた方とディナーに♡
 
 
 
かなり前に私のブログにメッセージ送ってくださって、それからずーっと繋がってる方です。
 
 
ブログもずっと読んで参考にしてくださってるそうで…
普段どんな方にブログ読んでもらえてるかって全く分からないのですごく嬉しかった!
 
 
 
 
関西人同士すぐ打ち解けて、最後の夜も一緒にご飯食べに行ったよ(*^◯^*)
 
 
やはり関西人最強説。笑
 
 
 
 
ちなみにディナーはbillsに行ったけど写真撮り忘れました、あはは
 
 
 
 
 
 
てかこの日ものすっごい歩いた。
 
間休憩してるけど、ワードからワイキキまで歩いたことになる 笑
 
 
ハワイやといくらでも歩ける!
 
 
 
 
そんな感じで2日目もるんるん、たくさん温かい気持ちになれたハッピーな一日でした♡
 
 
 
 
 
つづく。
 
あろは




今回の旅行、基本的に現地の友達と遊ぶ予定だったので悩んだのが携帯をどうするか。



候補としては、


①フリーWi-Fiのみで生活。
②ポケットWi-Fiをレンタル。
③現地で使えるSIMを買う。



んでせっかくSIMアンロックのiPhone持ってるので、SIMを買ってみることに!




私が使ったのはH2O wirelessのSIMカード。


SIM自体はアマゾンで200円もしないで買えるよ。


こんなやつ

{E2F8C61B-5A2D-426B-BD38-33E36C0A7DF7}

というかハワイ住んでた時もこれ使ってました。
エージェントに言われるがまま契約し、よく分かってなかったけど…

要するに日本でいう格安simってことです。




んでSIM買ってプランを申し込んで事前にアクティベートするんだけど、それになかなか苦闘しました。。



ActFast Codeって番号を入れてプラン選択したら、まず番号が割り振られます。

使用地の市外局番を入れれば、その土地の番号がもらえます。
ハワイ州なら808ですね。


そのあと選択したプランに沿って代金を支払うのです





が!





Macだとページに不具合があってアクティベートできません。。。

Macだと何回試してもできなかったんだけど、Windowsでやってみるとすんなり。



なぜなの真顔





Macユーザーのみなさん、気をつけて。


iOSからアクティベートできません。
(さらっと書いてるけどこれって大問題よね)





プランはPay as you go、つまり使ったぶんだけチャージされるものとMonthlyで使い放題で$30〜$50のプラン。



使ったぶんだけチャージだと使い誤ると高額請求になりかねないので、一週間の滞在だけどマンスリープランにしました。


でもWi-Fiレンタルだと一日¥1000ぐらいはするし(するよね?)ローカル電話はできないしなので、月$30ってとてもお得。





んで事前にsimをアクティベートして、使うときはAPNとやらをインストールして設定しないと4Gでネットが使えないんですが、イノウエ空港(旧ホノルル空港)にはWi-Fiがない!!!!


そしてAPNはWi-Fi下でないとインストールできない!


なんだそれ不便だな!





ということで私は例のごとくグーグルおばさんとなり、検索しまくりました。



そして出た答え:


関空なり成田なり、日本の搭乗ゲートで搭乗待ちしている間にsimを入れ替え、空港のWi-Fiを使ってAPNをインストールする。



そして機内モードにして飛行機に乗っちまえば、イノウエ空港についた時に機内モード解除すれば電話もネットも使えるというね!




だがしかし私はこれだけ調べたにも関わらず、例のESTA事件によって時間が全然なくなったせいで超絶焦って設定したため、設定を間違えて結局空港ではネット繋がらなかった 爆




でも電話は繋がったので無事現地の友達と連絡が取れました\(^o^)/




そのAPNのインストール方法もなんか説明書いてあるけどiPhoneやとうまくできないという情報を仕入れていたので私は全部手動でしたよ





ちなみにハワイでiPhone7に替えた時も、日本でドコモのsimに入れ替えた時もこれしなきゃいけなかったので、simフリーiPhoneユーザーは何かと使うこと多いと思うのでブックマークしといた方がいいかもね!(何様)



(ていうか3回目なのに設定間違えたのかよってツッコミはなしで)





あとはもう現地の番号もらえるしネットもWi-Fiなくてもスイスイだしで、快適でした!


やっぱ電話も使えた方がお店予約したりタクシー呼んだりできて便利だし、simフリーiPhone持ってる人はsim入れ替えて使うのおすすめです!


そしてsimカードは現地で買うこともできるけど、これなら日本であらかじめ番号が分かるから現地の友達に事前に知らせておけるし、着いてすぐ使えるので私は次回どこか行く時もこの方法で行こうと思います\( 'ω')/





ってな感じで雑すぎるH2O wirelessのsimカードを使ってみた体験でした〜〜〜




準備編おわり\( 'ω')/
あろは




はい!コスメ編!




前々から気になっていたものの、
$10ぐらいとややお高めだったネイル。

今回買ってみました



{71C7967B-1577-4E01-8581-F29B9C769B3F}


スターターキットてきなやつ。

2つで$17!

だけど1つやといくらだったか忘れた!笑

確か$11ぐらいしたような。




とりあえずトップコートだけこれ使ってみたけど、
確かに普通のトップコートよりもツルッツル…!

ボリュームトップコートって書いてあるけど
ジェルのような厚みはない。



でも説明書きには、


乾いた清潔な爪にカラーのネイルを2度塗りして
乾かし(ベースコートは不要)、
そのあとにトップコートを一度塗りして
自然乾燥させれば最大14日間キープ!


って書いてある。




14日間てすごない?キョロキョロ




カラーもこのネイルを塗ればボリュームも出るのかも?


けどトップコートだけでもかなりツヤツヤの
ツルツルになるから結構気に入った\( 'ω')/




もっとカラーも買えばよかったな〜


帰ってきてから開封したから、
現地で買ってすぐ試してみればよかった。



あまりにツルツルで爪めっちゃ触っちゃう 笑




ちなみに私はワイキキのロングスで買いましたー!


結構どこでも見かけます。

前確かターゲットでも見た気がする。たぶん。




レブロンとかに比べるとちょっとお高めだけど
試してみる価値はあると思われます!



まぁ日本のレブロンに類似品あったけどね!笑



気になった方はぜひー。





またね\( 'ω')/
あろは




無事に帰国しました〜




しばらくハワイ旅行記を書いていきたいと思います。




まず飛行機、ハワイアン航空。


ここで例のESTA事件が起こり、いろいろあったものの無事にテイクオーフ!!




機内食

{61134027-7776-400E-BD82-A02CBF79D3FE}

↑このロコモコは和風っぽい味だったけど、なんかべちゃべちゃだし半分でおわり。



そして軽食。


{1794C601-D3EE-40BF-B052-74F926D5DE96}

マフィンだけいただきました。




んで隣空いてたから横になって寝てたんだけど、廊下挟んだ逆隣にいた白人のビッグなおばちゃん、体がデカイからかなぜかずっと立っている…


そして廊下を通る人はそのおばちゃんを避けるためみんな横になっている私にガッスガス当たる…

その度目が覚めて、あんまり寝れなかった…


ビッグおばちゃんを少しうらみました








そんなこんなでスムーズに朝9時半ごろにハワイに到着!



ESTA事件があったので先行き不安だぜ…と思い、突然入国審査に不安を覚えてしまいました。



そして最近は入国審査の前に機械をピッピすると聞いていたので、もちろんそのつもりでいました。


ところが機械をとばしていきなり対面の列に並ばされる!





列に並びながら若干の不安を抱えていたため内心ではプルプルと怯えているものの、それを悟られぬよう気丈に振る舞う私。



そして入国審査官に笑顔で挨拶!!




滞在日数を聞かれる!



答える!
8days!




指紋取られる!








終わり!!!








え???
まじ????




一切の雑談もなく、滞在先を聞かれることもなく、ただ日数だけ聞かれて終わり。



まさかこんなにスムーズとは笑い泣き







入国審査が超スムーズに終わり、ルンルンで荷物をピックアップし、事前にアクティベートしておいたSIMに切り替え(これについては別記事で)、早速友達に電話してタクシーで友達の家へ!


チェックインは15時からだったので、友達の家に荷物をおいて着替えて、スッピーンでとりあえずランチ。



日焼け止めオンリーで出かけられるのがハワイのいいところ♡

そしてランチを食べて軽くぶらぶらしてからあまりの眠さに死にそうだったので小一時間ほど昼寝してからチェックインしに今回の滞在先、ハワイアンモナークへ。


無事にチェックインを済ませてからは軽くお土産を買いつつ、いろいろぐるぐる。



そして晩ご飯を食べてさよーなら。



眠い眠いと言いながら、一日目からなかなか活動しました。






ご飯のことはまた分けて書くね。


つづく。