the days of ALOHA with flowers -16ページ目

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やぴー

 


 

もうすぐ10月も終わり!一年ってほんとはやいね〜。

 



2018年は私にとって変化の年でした(早くも年末感)

 


 

 

特にブログには書いてませんでしたが

9月のハワイ旅行から帰ってから、

それはそれは目まぐるしく環境が変化しています。。

 

 



 

まず、帰国して一週間後に引っ越しました。

 


そう、ついに家を出たのですチョキ


ピッカピカのお家で、とても快適に暮らしております。

 

 




そして、ブランクが挟まりつつも

約10年間花に携わる仕事をしてきましたが、

今年の3月に長らくお世話になっていた

私の原点とも言えるお店が閉店して無職となり、

それがきっかけで30歳という節目でもあったので

全く違う世界に転職しました。

 



それからハワイ行ったり知人の仕事のお手伝いをしたりしながら就活して、

時間はかかったし派遣だけどやりたいと思える仕事をようやく見つけて

先週から新しい仕事に就いています。

 





 

どうやら私の転機は5年ごとに訪れるらしい。

 




20歳で初めて花の世界へ足を踏み入れ、(全ての始まり)

25歳でハワイに初めての語学留学。(この留学で大きく変わった)

30歳でやっと実家を出て、転職。

 



見事なまでの5年サイクル 笑

35歳はどうなってるんでしょうかね。

 

 

 






 

あとタイトルにもある、日本にいる(住む)意味。

 


 

2016年から2017年の一年をハワイで過ごし、

一年半前に帰国してからというもの

私の心は完全にハワイに持っていかれて日本での生活はなかなか苦しいものでした。

 




というのも、私は日本に何も思い残すことがないというか、

特に日本にいる意味がなかったんですね。

 





実家暮らしで、彼氏もいない。仕事もない。

友達もいるけれど割とドライな付き合いなので、

離れて寂しい!恋しい!というような友達も特にいない。

(仲のいい友達はちゃんといるよ 笑)

 

 



だけど今はぽちこハムスターもいるし、家も借りたし、

新しい仕事も見つかって日本にいる意味がしっかりとできたのでハワイが恋しくて辛いということはなくなった。

 

 



もちろんハワイは変わらず大好きだし、

行きたい気持ちは変わらない。

 




だけど、今自分がいる日本で、

しっかりとやるべきことをやって地に足をつけて暮らしていくことの方が大切だと思うようになりました。

 

 




ハワイはしばらくは旅行で行って、いつかチャンスが来たらまた住めたらいいなという感じ。




でもきっとまたチャンスが来ると思うんだよね、

どうなんだろう??

 



そのへんはまぁわからんけど、

とりあえず今は日本での生活を充実させること。

 



そのために今いろいろ動いて整えております。

 

 





 

最近よく考えるんだけど、

やりたいこと・やってみたいことがあるのにやらないままじっとしているのではなく、

現状に不満があったら自分や環境を変えるためにガンガン行動して

自分の手で人生を切り拓いてきた自分をえらいなと思うし、誇りに思います。

 


私の周りはそういう人が結構いたし、別に今時普通でしょって思ってたけど

色んな人の話を聞いていたら実は誰でもできることじゃないのかも。

と思うようになりました。







つまらないと思った時、

「楽しいこと起こらないかな」と待つのではなく

「なんか楽しいことしよう」と思うこと。

 


21歳の時に受け身の待つだけの人生はやめようと誓ってから、

ずっと実践してきて今に至る。




 

歳をとるごとに、年々動くことが怖くなっていくけれど

これからも、そういう自分でいられるように。

 


 

これからも、目の前の世界だけでなく

もっと広い世界を見ている自分でいたい。






そして自分の人生を、自分のペースで自分らしく、

着実に進んでいこうと思います。

 

 

 








…なんの話?笑




 

久々に真面目に書いたわ 笑

 










秋の空きれいだね







またね(´ω`)

やぴー



みんな!(みんなって誰)
買ったよ!




ちょっと前に書いてた…(詳しくは→




クラランス
リップコンフォートオイル
09 red berry glam♡

ホリデーコレクションでございますクリスマスベル!!!!!!


発売日当日に見に行ったよ!笑



んもうすんっっごくかわいいの!


赤にゴールドのラメがたくさんで、まさにホリデーって感じトナカイ




通常販売の、03 red berryと比べてみても

(キャップに私の手が写ってる)

キラキラ〜✨✨✨✨




塗ってみるとこんな感じ


すごいわかりにくいけど。笑

通常色にラメが入っただけかと思ったら、色も若干違う。

BAさん曰く、限定版の方がややしっかり色づくんだとか。



03はお仕事にも使えたけど、
09はプライベート用かなニコニコ






ちなみに気付いたのですが

この通常色の方は機内販売で買って今回はコスメカウンターでふつうに買ったんだけど




日本の方は♻︎プラのマークがガッツリ入って目立っててなんかダサい。笑


なんでこういうのって日本語が書いてあると急にダサくなるんだろうね?笑



ま、気にしないけどね、気付いちゃったって話よ\( 'ω')/






今日早速塗ってお出かけしよう♡♡


最近、おすすめのコスメをインスタのストーリーにあげてるんだけどこれもポストしたら、友達が「かわいい!欲しくなった!買いに行く!」と言っていた。笑




冬は大っ嫌いだけどホリデーシーズンはわくわくして好きだな♡




限定版なので興味のある方はお早めにヽ(゚∀゚)ノ
私の後ろに並んでた人もこれ買ってたよ!

ちなみに限定色は2色あるよ!
もう一つはググってみてね!←



またね\( 'ω')/
やぴー



ぽちこが今日もかわいいんです。


ちまっ



ね?かわいいでしょ?





かわいいんだけどさ。




なんせハムスターって夜行性なもんで、


夜うるさいんだわ滝汗





なんか最近大きくなったからか、回し車がすごいガタガタいうようになりまして…


一応サイレントホイール なる、サイレントなものを使ってはいるのですが、夜も更けてくると




カタタタ…


カタタタタタ…







寝れんチーン





それでネットで調べて改良工事を行ったんですよ。昨日。


そしたら今度は改良工事した部分が見慣れず気になるのか齧り始め、


ゴガガガ…
ゴガガガガガガ…

(噛む音)



勘弁してくれ。





夜中に起きて再び調整…



その間も元気にケージ内を動き回るぽちこ…



\ん?なに?/




しかもハムスターって、小さくてストレスに弱いしぽちこはびびりなのか、特にソワソワさんなので何かと気をつかうんですわ。



掃除機も彼女にとっては爆音の脅威でしかないので猛スピードで終わらせるし、大好きな音楽も音量は常に抑え気味。温度管理も気が抜けない。


この小さなおネズミ様に、私は翻弄されっぱなしですよ。





\ありがとね/



いいんだよ。

かわいい小さなふわふわちゃん。



一日も長く元気でいてね。








ぽちこのインスタもあります

@pochi_ham


興味のある方はぜひ♡





またね(´・ω・`)
やぴー


ちょっとおしゃれなタイトルつけてみた。笑



そんな大層なものでは決してない。笑



実は少し前から一人暮らししてまして(さらっと報告)

ハワイで買ったものをたくさん置いてるので、完全に心がハワイに持ってかれてる人の部屋みたいになってます。笑




とは言っても家具がまだまだ揃ってなくて発展途上なんですけども。




まずここ。



無印のフォトフレームに入った写真は、自分で撮った写真。

1枚は元仕事場から毎朝見てたサンライズ。
もう1枚はラニカイピルボックスからの眺め。


あと1枚追加したいな〜と考え中ニコニコ


この無印のフォトフレーム、シンプルでお気に入り!

(パームツリーのは買ったやつ)



後ろにあるパイナップル柄のものは2019年のカレンダー。


大好きなローカルアーティスト、Lauren Rothのものイエローハーツ


早く飾りたい‼️

(値段は倍以上やけど)





こないだ買ったチビOlu君もここにいるよ。
あとKimiè Minerのサイン入りCDに、スタバのハワイ限定マグが入ってたボックスはカラーリングが好きニコニコ


下に敷いてるのはBed Bath & Beyondで買ったランチョンマットでっすみずがめ座


これもカラーリングに一目惚れキラキラ

いつか一人暮らしした使おうと思って住み始めてすぐの頃に買って、それから今までずっと温存してた 笑





あと棚がもうひとつ



ぽちこ様(ハムスター)のための棚、略してぽちだな


棚はニトリ!



この下の布は、Soha livingでくもり

何かしらの目隠しに使お〜って適当に買って帰って、ここの棚にぴったりでした♡




あとカウアイ島で買ったウッドポストカードに、ホノルルクッキーの缶。

大好きなストレリチアラブラブ



カウアイ島のはローカルアーティストのイラストだって。


このウッドポストカード、オアフ島だと一枚$10ぐらいするけど(デザインは違うけど)カウアイ島だと$5ぐらいだったよキョロキョロ


オアフじゃなくてカウアイってところが好き。
そしてローカルアーティストものに弱い 笑


その横はisland soleのコースター、
キャサリンさんのブレス置いてるシェル型のお皿はSand Peopleのもの。

下に敷いてるのはSoha Livingのランチョンマット。


どちらもハワイ住んでた時に買って使ってたやつをそのまま使ってます。




気付けばパソコンにもアロハのステッカー 笑
これはeden in loveで。




ストレートに"ALOHA"って書いてるものはあんまり好きじゃなくて、ハワイモチーフというか南国の植物とか、海のモチーフが好き♫



何より部屋の壁がすごく綺麗なブルーなのです‼️

もともとブルーが好きでインテリアは絶対青基調にするって何年も前から決めててんけど、壁の色がほんとに最高なんです。

これについてはまた今度書くね!





なんかものすごく雑に書いてしまった…


私こういうの文章でまとめるの下手だな 笑
動画で一個一個説明したくなる真顔(YouTuberか)






とまぁそんな感じキラキラ


またね\( 'ω')/



(去り際も雑)
やっぴー




コスメ記事好評でうれしみ。





私のブログはハワイ在住の方も読んでくださってるので、日本のコスメについても書くー!





日本だとプチプラコスメが優れているので、基本的にプチプラをかうニコニコ



今日はアイシャドウについてダイヤモンド


エクセル3姉妹バレエ

エクセルって、ワード、エクセルのエクセルじゃないよ。笑

同じexcelだけどね笑




日本では有名中の有名なexcelのアイシャドウパレット。

デパコスのルナ◯ルのアイシャドウにそっくりだと口コミで話題になり、大ヒットとなりました!(誰?)


私もこれ買ってからこれメインで使ってます。

サナ エクセル 
スキニーリッチシャドウ 
SR02 リアルブラウン



これはあんまりラメ感がないので、さりげなく使えてとてもよい!



でもラメ感欲しいなって時は、これまたサナ エクセルの

シャイニーシャドウ  SI05 カシミアベージュ

色違いの、

SI01 ブロンズゴールド



このカシミアベージュがどんなアイシャドウにも合って最高ですよ!(誰?)



最後にぽんぽんとラメを足す感じで指でつけてます。

ブロンズゴールドは暖かみのある色なので、秋冬によく使うバレエ

最近はブロンズゴールドおおめバレエ





日本はさ〜安くていいものがたくさんあるからすごいよね〜

安かろう悪かろうってこともなく、え?これこの値段でこの働き!?ってなるんですよね〜。素晴らしい。



アイシャドウとリップって可愛いのがどんどん出るからどんどん買っちゃうんだよねデレデレ

最後まで使い切れたことがあまりない。笑







ちなみに以前書いてたクラランスのリップ、多分買うと思う 笑

最近秋になって毎日レッドベリー使ってるけど、やっぱりいいんだもん!


買ったら書きます♡



またね( ^∀^)