ちゃーお。
いきなり頻繁に更新してるやんて?
そりゃそうさ、海外にいると書くことたくさんあるし語学学校行ってるだけだから暇なんだもんね。
さて今日は、あんなにハワイハワイ言っていた私がなぜ今になってゴールドコーストに来たのか?という話をします。
まず、以前入国審査に引っかかって危うく入国拒否されるところだった話を書きました。
なんっにも悪いことしてなくて、ただハワイが好きで来ただけなのに
まるで犯罪でも犯したかのように尋問を受けた。
この出来事は割と衝撃的でした。私にとって。
あとはハワイに在住している友達(みんな既婚者)と話して、色々考えたんですね。
なんでこんなに歓迎してくれない国に必死に行こうとしているんだろう。
ビザをとって働きに来たって私は所詮出稼ぎ労働者に近い立場で、
会社からビザを出してもらう私たちの立場はとても弱い。
仕事が合わなくたってどれだけこき使われたって給料が安くたって、仕事はやめられない。
仕事を辞める=帰国するだから。
同じ日本人でもグリーンカードを持っていたり結婚している(=永住権を持っている)人との立場の違いは雲泥の差で、それで悔しい思いをすることもあった。
私はJ1で散々こき使われたので、その時から色々思うことはあった。
それに対して、オーストラリアは門扉が広く開かれていて、
比較的ビザも取りやすい。自分の頑張り次第で永住権を取れる可能性があって選択肢が多い。
ハワイがfavoriteな場所なのは間違いないけれど、bestなのかと言われるとわからない。
なぜならハワイしか住んだことないから。
それなら、違う国も試してみよう
これが私がオーストラリアに来た理由です。
あとは気候の良さゆえに、前々からハワイ以外に住むならオーストラリアかなって漠然と考えてたんだよね。
だけど今日も曇りだし朝から雨に打たれたよ、なんでだろうね
雨全然降らないって聞いてたから傘持ってないんだよこっちは
ほんじゃまたね