やほー
9月に入り、ハワイ行きが近づいてきたのでハワイ旅行の準備編もいろいろ書いていこうとおもいます♥
まず飛行機のチケットから!
今回私が使うのは、ハワイアンエア
本当は毎回使う航空会社を定めて、そこでクレジットカード作ったりした方がマイルが貯まって長い目で見るといいんだろうけど…
私はいつもその場の安さに負けて格安航空券予約サイトを使ってしまいます
でもだいたい使う航空会社は決まってて、
・JAL
・ANA
・ハワイアン航空
・大韓航空
のどれかでその時安いやつを買います。
※アメリカ及びハワイに行く時の話です。
いつも使うサイトは、Expedia。
このサイトは今までも何度も使っててそれなりに信用もできるのでいつもここから買うことが多いです。
けど、特に節約したい時はエクスペディアを使う前に、スカイスキャナーという価格比較サイトを使います。
安いサイトいろいろ出てきますが信用度も低いのでほぼ毎回エクスペディアに落ち着くけどね 笑
今回はスカイスキャナーで比較したところ、ハワイアン航空から直接買っても値段が同じだったので今回はハワイアン航空のサイトから買いました
格安航空券を買おうと思ったら買うタイミングや曜日もすごく重要で、私は散々調べ倒したところ、火曜日発着便を火〜木曜に予約するのが一番安いという結果に。
土日はチケットを予約する人が多いからか、同じ期間の同じ目的地のチケットでも平日に予約するよりも割高でした。
もしくは値段に差がなくても乗り継ぎに時間がかかる便しかなかったりとか。
そのため私は火曜日から6泊8日のチケットを、水曜日に予約しました!
ただ、泊数が増えれば当然宿泊費もかさんでくるので、よく考えないとだよね
んで買うタイミングですが、私は約2ヶ月前にチケット取ったけど、出発から35日前だとか8週間前だとか色々書いてあって確かな情報は得られませんでした。。
もしくは出発ギリギリ(30日未満)も安いという話ですが、これは残席状況によっては高くなっている場合もあるので避けた方がベターかもね!
そんな感じで、火曜日発着便を2ヶ月前に公式サイトから水曜日に予約しました!
予約するまでは毎日エクスペディアとスカイスキャナーを死ぬほどチェックするけど、予約したらあとは一切価格チェックはしない!
私が予約したときより○○円も安い!!
となると精神衛生上よくないのでね。笑
あと注意事項としては、エクスペディアはチケットは割安で取れますが、キャンセル料はべらぼーに高いです。
そして必要事項の記載に誤りがあった場合などでも変更はできず、一度キャンセルして予約し直しということになるのできっちりキャンセル料取られます。
数万円取られます!!
なので必要事項を入力する際はくれぐれもご注意を。
※以上のことはすべて私が独自にインターネットで調べたり、実際にサイトを頻繁にチェックしてわかった結果なので、あくまでも参考程度に見てくださいね
さて航空券が予約できたら次は宿!
次は宿泊先編です
またね\( 'ω')/