日本の友達と過ごした三日間 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ハロー




日本の友人がハワイ挙式のため、新婦以外にも友人数人がハワイに上陸✨


式には出席できなかったけど、アフターパーティーに参加して、そのあとも二日間一緒に過ごしました。




しかも、式場が偶然私の職場の提携先の式場で、私は配達担当じゃないけれど特別にブーケをホテルに配達するのに連れてってもらうことに。


ホテルについて友達の顔をみた瞬間、安心感で泣きそうにぐすん


そして仕事を頑張って急いで終えて、アフターパーティーに参加するため急いで帰ってる間も、みんながハワイにいるんだと思うだけでなみだがえーん



そしてみんなと合流した瞬間から嬉しくて嬉しくて、ずっと溜めてたストレスを発散するかのようにマシンガントークを繰り出すわたし 笑


パーティーでもたっっくさん笑って声がカラカラに笑

新婦のママパパもみーんな来てて最高でした✨



二日めはもともと休みだったので、友達3人でランチをto goしてビーチ…のはずが雨が降ってきてすぐに撤退。笑

そのあとはアイス食べたりワイキキぶらぶらしたり、ロイヤルハワイアンのソファでお昼寝したりzzz


夜は雨だったからおうちでピザピザ❤️
そしてその日は友達の泊まってるコンドにお泊まり。



三日めは、3日前にたまたまシフトが出る前だったので滑りこみで休みを確保できたからその日も友達と一緒

アラモアナで買い物して、夕方からはBBQ焼肉


最後のお別れはとっても寂しくて、hugしながらまた泣きそうになったけれどいっぱい笑って最高にハッピーな三日間でした!





小中高と一貫校だったので、もう20年以上の付き合いのみんな。
どれだけ長いこと会っていなくても、会えば久しぶりなことなんて忘れるし、すぐあの頃に戻れる。


しかもみんなグローバルで、LA在住の人、LAで大学行ってた人、JALのCAで世界を飛び回ってる人、出張でパリやら中国やら行ってる人。
そして国際結婚した人に、ハワイに住んでる私。


こんなグローバルな集団いる?笑


みんな可愛くて綺麗で、なのに面白くて頭も良くて、自慢の友達。




付き合いが長すぎて忘れていたみんなの大切さやありがたみを、ハワイにきて痛いほど実感することができました。


最近色々うまくいかなくてストレスも溜まって、ギリギリの状態だったけどみんなに会って充電100パーセント!


明日からも頑張れそうです。



小さい頃から一緒に育ってきた大好きなみんなが、それぞれの場所で頑張ってる。
そう思うと私も頑張れる。


こんななんでも知ってる、分かり合える友達がいることが幸せです。

人生の宝です。




明日も朝早いけど、充電できたから頑張るぞ


{6F974AAA-E8E0-40C2-ADBA-62E0A5DDB0E2}



{9ABC7276-18AB-414C-80C9-92C7082204BD}




なんか今日は雰囲気違うblogになったな 笑


noteも更新したよ→❤️


幸せな気持ちでおやすみなさい



ほなまたね( ´ ▽ ` )ノ