こんばんはー
もー ね
イラーーですよ
誰にって、エージェントに。
ここからは愚痴です。
読みたくない方はスルーしてください。
まず、私の依頼しているエージェントは日本とハワイに
オフィスがあって、それぞれの担当者がつきます。
企業探しとか最初のやりとりは日本の担当者、
スポンサー団体に関する連絡はハワイの担当者からきます。
ハワイとのやりとりなのでメールのレスポンスは時間がかかります。
そして、先週スポンサー団体に提出する書類が出来上がったので
サインして一両日中に返送してくださいと連絡がありました。
なので私は即日サインして返送しました。
(私はスキャンできるので全てデータでのやりとりです)
だからひとつ前の記事で
"先日それに私もサインしたので書類がスポンサーに提出されて、
もう少ししたらスキルチェックインタビューの案内が来るはず。"
って書いてました。
で、今回の申請から担当者が変わったんですけども
このエージェント、メールの返事がこないことが結構ある。
データ送ってって言われたから送ったのに
その後連絡なし みたいな。
ん?届いてる? ってなる。
んで「データご確認いただけましたか」ってきいたら
ふつーに「できてますよー」って。
いや、言ってよ。笑
大事なデータなんやから確認できたこと連絡してよ。
ビジネスの常識だろうよ。
この時点で私はイラっとするんですけどね。
で、今回もね、返送してから連絡なかったんですよ。
この担当者も連絡せぇへんタイプか。。
と思ってました。
でも、私が返送してから土日挟んで7日経ってます。
(土日はエージェント休み)
さすがに気になったので昨日、別件の質問ついでに
データ確認できてますかって一応聞いたんですよ。
そしたら
「確認が遅くなり、失礼しました。
アメリカに提出するものなのでサインは英語でお願いします」
とな。
え?それ今日言う?
てか確認まだしてなかったん?
もう一度言います。
私が返送してから7日経ってます。
一両日中に出せ言うたんそっちやん
(口が悪くてすみません、てへ)
まぁね、あちらはハワイでこちらとは
流れてる時間が違うのはわかります。
アメリカなんてこんなもんってことも分かっています。
そして、私以外にも何人も客を抱えていることもわかります。
だけど、ハワイにあるとはいえ日本人を相手にしている日本の会社。
働いているのも日本人。
それなら日本のやり方でやりましょーよ。
変にアメリカナイズされてんちゃうぞヾ(。`Д´。)ノ
もし私が連絡してなかったらずっと放置だったってこと?
あとサイン!サインは英語って言うけど!
私一番最初にサインしたとき、当時の担当者に
サインは英語でですかってちゃんと聞いたの!
そしたらどちらでも構いませんって言われたの!
私パスポートのサインが日本語だから、
ややこしくならないように大事な書類は日本語に統一してたの。
なのに今になって
アメリカに出すもんやねんから英語に決まってんだろバーカ
だなんてそんなのって(TωT)
(誰もそこまでは言ってない)
こちとら何回書類にサインしてると思ってんだよ!
2回や3回じゃないよ!
このエージェントほんまイライラする。
送ってくるメールはどいつもこいつも文章が威圧的だし。
それより何よりとにかく連絡が遅い。
こちらから聞かないと何も言ってこないの当たり前、
むしろ次からは変更があったらそうなった経緯も含めてすぐ連絡して
って言ってんのに平気で変更書類だけ「サインして~」って送ってくるからな。
(過去記事参照)
どこもこんなもんなんですかね。
ハワイだからしょうがないんですかね。
ああイライラする。
あ、ちなみに、私がイライラしてるのは
あなたたち日本の会社で日本人でしょ
変にアメリカに影響されてんじゃないよ
ってところです。
アメリカの会社相手だったらあきらめるんですけどね。
全てのやりとりが終わるまではエージェント名は伏せておきます。。
でもテレビでも紹介されてるし検索したら上の方に出てくるし
利用者は多いはず。
はあ。
行けるんかいな。