友人のご実家に
アポ電が入ったそうです
ご実家はご高齢のご両親と
友人のお姉さんが住んでいて
たまたまお姉さんがいない時に
アポ電がかかってきてお母さんが
電話に出たら
親戚を名乗る男が
久しぶり元気~
と話しかけてきて最初は
たわいもない話をしていたそうですが。
お母さんはすっかり親戚の人と
思い込んでしまい。
その電話の後から続けて3回、時間を置かず
お金に困っている❕
家に現金はあるのか?
そばに誰かいるのか?
矢継ぎ早に質問をされ
お母さんはすっかりパニックに〰️😵
たまたまご自宅には
少額のお金しかなかったので
郵便局に走ろうかとも思ったそうです。
電話の男は家にいてくれ金を取りに行く
と言って電話を切ったそうです
怖い〰️😅
そこへ友人の姉さんがいつもより早く
お仕事終えて帰ってきて
『それは絶対詐欺だよ』
と言って、警察に連絡❗
すぐに警察官が来てくれて
戸締りをしっかりすることや
自宅の電話は絶対に
留守電にしておくこと
詐欺師は留守電には絶対残さないので
と色々指導をしてくださったそうです。
その後も何度も巡回をしてくださって
安心できてると言ってました。
高齢のご夫婦を狙う恐ろしいアポ電
今回はお姉さんの機転で
詐欺に会うことはありませんでしたが。
本当に怖い話です➰😅
皆さんもご自宅の電話は
留守番電話にしましょう。
私も、そうしてます。
