制服を着たかった

なんで可愛い女の心❗

でも、まつが教えた、ぬか漬けを忘れないのはやっぱり森田屋の娘でございます。

まつはとっても嬉しかったです爆笑爆笑爆笑

常子も将来を考え始めましたね。

今の時代なら15歳はまだまだ子供で大半の人は学校へ行くのが当たり前。

昭和の初期はみんな女の子はお嫁にいったり家業を手伝ったんですね。

本当に時代は変わりましたね。


さてさて、楽屋裏グッズ紹介しますね。

小道具さんの場所、それぞれの下駄や帽子や持ち物がスタジオ前の棚にならんでるんですよ。

スタジオに入るときにここで準備してまぁーす。




小道具さんは彼女です。





ブーケ1手作りプリザーブドフラワーの販売を初めましたブーケ1
ひとつひとつ心を込めて作ってます。
下記からご覧になれますので、のぞいてみてください!!
“Yoko Akino Flower Arrangement”