福島県いわき市に炊き出しに行きます。
 
震災以降被災者の方々への支援、お手伝い、何をどうすればいいのか迷ってました。
 
そんな時、ブログファミリーでご自身も被災者で今はボランティア活動を続けていらっしゃる  かなさんからSOSメッセージが届きました。
 
下記はかなさんからの手紙です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
秋野さま
いつもブログで元気を頂いております。
本当にありがとうございます☆
大変失礼な、勝手なお願いですが、
是非、福島を激励に!元気を分けに来てほしいって思います。
職場で今日も避難所行って来ました。
皆、頑張って元気にしてはいますが、ふと涙ぐまれたり・・・
そろそろ疲れや精神的に辛くなってきています。
福島はまだまだ先が見えません・・・長期化に最近ではボランティアさんも来なくなり
避難所は朝は菓子パン、昼はカップめん、夜はお弁当・・・なんて所もあります。
勿論、場所によると思いますが、コミュニティーが上手く形成されていない避難所
(そんなところを重点的に回っていますが・・・)環境はそう簡単には変わりません。
私も栄養士として職場を通して、また個人的にも支援を続けて行こうとは思っていますが
何か・・・どんよりとした避難所の空気、状態、環境に危機感を覚えます。。。
無理な勝手なお願いと知りながら、コメントで思いを伝える事をお許し下さい。
私自身は秋野さんのブログでお会いしていつも元気を充電して頑張っています。
かな~いわきより~
 
 
以上です。
 
福島県は原発の影響でボランティアの方が少なくなって、炊き出しをする手がたりない。
高齢者の多い被災所では煮炊きが出来ずパンやおにぎりや冷めたお弁当ばかりで温かいものをくちに出来ない状態が続いている。
 
とてもとてもお気の毒です
 
是非お手伝いしたいと思い、友人数名で 7日 8日炊き出しに行く事にしました。。
 
 
スケジュールです。
 
7日 昼頃~
☆いわき市立中央台南小学校
住所/いわき市中央台鹿島2-1-1
 
8日 昼頃~
☆いわき南の森スポーツパーク
住所/いわき市錦町細谷102-58
 
たこ焼き、イカ焼き、ラーメンなど予定してます。
秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-men.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-men.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-men.gif
 
近隣の方もいらしてください秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-pic-0604.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-pic-0604.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-pic-0604.gif
 
みんなで元気だしましょう秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-bikkuri.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-bikkuri.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-bikkuri.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-bikkuri.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-bikkuri.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-bikkuri.gif
 
 
 
 
秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-IMG_6807.jpg秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-emoji_191.gif秋野暢子秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-emoji_191.gif秋野暢子オフィシャルブログ「ウイニングラン」Powered by Ameba-IMG_6807.jpg
 
サンドウィッチマンさん
『東北魂』東北地方太平洋沖地震義援金口座。
 
銀行名:三菱東京UFJ銀行支店名:目黒支店
種類:普通
口座番号:0133179
口座名義:東北魂義援金〔トウホクダマシイギエンキン〕宜しくお願いします。