豆腐ステーキのテリヤキソース
香味野菜と温泉卵添え
材料
豆腐
小麦粉
油
長ネギ
みょうが
万ねぎ
A 醤油大さじ3
はちみつ大さじ3
オリーブオイル大さじ3
にんにくみじん切り 小さじ1
下ごしらえ
①白髪葱、ミョウガは千切り、万能ネギは小口切り、大葉はみじん切りにする。
②絹どうふを布巾などで水気をきっておく。
③テリヤキソースを用意する。
(Aを合わせて一晩おく。漉してにんにくをとりのぞき、火にかけて軽く詰める。)
作り方
①豆腐の全面に薄力粉をまぶし、余分な粉をはらう。
②全面をフライパンで焼く。(今回は脂肪のつきにくいグレープシードオイルを使用)
③豆腐の上からソースをかけて、和えるように優しく少しキャラメリゼする。
④お皿にとうふ、ねぎ、ミョウガ、大葉、温泉卵、白髪葱の順にのせて、完成!!
このテリヤキソースはどんな食材にも合うので小分けで冷凍しておいて少しずつ使ってます^ ^
香味野菜をいれることで濃いめのソースの味が軽くなり、温泉卵が豆腐自体に深みを足してくれます。