Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG -30ページ目

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

マイバースデーまで
カウントダウンあと5日❣️
いよいよ50代もラスト。

今日はテーマパークLOVE❤️永遠のキャピキャピ乙女隊の友人たちがお誕生日会を開催してくれ、京橋まで出掛けてきました。





























せっかくのプチ遠出なので
待ち合わせ時間まで
ついでにショッピングを
楽しみました。😜

近江牛のコース
お昼から豪華で美味しかった!ご馳走様でした!

でケーキの後 お店の人からプレゼントが。。ん??

私が持ってるバッグとお揃いで欲しかったセーラームーンのポーチを二人でUSJまでこっそり買いに行ってくれて、事前にお店の人に渡しての演出❣️
サプライズでYOKO感激💖

帰りドーナツまでご馳走になり素敵な1日になりました。

心のこもったお祝いほんとにありがとう❣️
これからもよろしくね💝

【ディズニープリンセス展】

女子は幾つになっても
プリンセスに憧れる💖

大丸梅田の
ディズニープリンセス展。











スマホのAR技術と連動して
楽しむ展示会でした。

昼からビールと生牡蠣や鮨。





おやつは【幸せのパンケーキ】
淡路島では行きましたが
梅田は初めて。




夕食はお初天神の肉バル。





梅田の大浴場つきの
ホテルで一泊。

さて、節目の日まで
いよいよあと1週間!
当分はお祝い三昧❣️
お祭り騒ぎ😜









【奈良旅行】
県民割は滋賀も京都も兵庫も大阪府民だけは除外の中、奈良のみ全国から受け入れてるから予定通り奈良に。

ホテルも天然温泉、アルコール飲み放題や近隣の飲食店夕食つきのプランでお得感満載でしっかり充電しました!















奈良公園やならまちは前回行ったので、今回は興福寺。



















今月 50代ラスト旅行
もう一つ予約とってます!

あっそうそう!ビルボード大阪にデヴィッド・フォスターが来るのでチケットも取ったよ!今年はコンサート三昧やね!今回は2人で50,000円もしたけど、😓外タレ高っ!😱

とにかく健康はありがたい!楽しみは次から次へと作らないとね!健康な間にやりたいことやらなきゃね!

年パスVIPとしてのラストのUSJはテーマパーク大好き友人達と締めくくったよ!





去年数十年ぶりに買ったUSJの年パスVIPが7月22日に期限が切れる。飽きてきたので😅当分は更新しないつもり。

今回高い金額出してVIPを買った割にはあまりお得感がなかった。今後買う時は通常の年パに戻そうッと。

振り返ると、この一年いろんな友達と行ったなーまるでUSJの回し者みたいに。😜 

とにかく家族を始め
色んな人と一緒に思い出
沢山作れたのが
1番意味があったと思います。













去年は入場制限があったりして待ち時間がほとんどなくラッキーだったが、最近ではコロナ前と変わらない混雑状況になってきた。😅

暑いし混んでたし、
やることなくなり早々切り上げもう1人のお友達と合流して地元のお好み焼き屋さんでピールで乾杯しました。楽しい一日でした!



追伸 今日大阪万博の1000日前記念イベントがUSJで開催で、ステージ準備してました。事前に知ってたら観覧予約したのになあ。。ステージ前での記念撮影だけね。









【一足早いリゾートバカンス】

世間が夏休み前に一足早く
白浜でリゾートバカンス。

お昼は白浜フィッシュマンズワークで海鮮丼。






白浜観光はほとんど行き尽くしているので、行ったことなかった京都大学水族館。





ホテルは今回は白浜古賀の井リゾート&スパで一泊。









屋外プールは7月20日からなので、室内プールで楽しみました。





夜は庭園イルミネーションが印象的でした。









2日目はせっかくの海開きの時期しかも快晴!白良浜で海水浴。

海水浴は子供が小さい時以来でほんとに数十年ぶりかなあ。童心に戻り楽しかった!







【角松敏生コンサートinフェスティバルホール】

昨日は小田和正。
今日は角松敏生。
2連荘コンサート鑑賞。

2日間でチケット5万円以上。
旅行行ける位やね。😅
たまにはこういうのもよいか!

角松敏生は昔から旦那さんがファン。独身時代からよく行ってた。

旦那さんのお友達でファンクラブに入ってる人がいるので、チケット取ってもらい、ご一緒しました。初対面!

昨夜娘がそのまま実家泊まりで、
息子とのお留守番が私たち夫婦への還暦お祝い❤️時間と自由の贈り物が1番嬉しい🎁

お昼は今日はお寿司。
金曜から外食三昧で体重増加😓
明日からまた絞ろう。

小田和正は心に染みる癒し系だけど、角松敏生はシティーダンス系。会場はクラブ【昔はディスコ😜】状態。それぞれの良さがあります。

それにしてもこの2日間に感化され現在歌を忘れたカナリア状態ですが久しぶりに歌いたくなった🎤来週 喉トレ行こ。😜


























【小田和正コンサートin 大阪城ホール】

感動冷めやらぬ

帰り道に更新。

5月にチューリップラストのコンサートに行きましたが、今回は小田和正。

チケット取るために4ヶ月だけ有料モバイル会員になった😆




























ちょうど息子のショートの日。旦那さんや娘も好きなので3人で。

私は独身時代にオフコースは2回ぐらい行ったことありますが小田さんのソロは初めて。

小田さんも財津さんと同じ歳なのでこれが最後になるのかなあ?

しかしあの声は反則だわ。しかも74歳であの高音は信じられないー引き込まれまくり。よい曲ばかり。めちゃ癒されました。

何よりも家族と感動を共有できたことで幸せいっぱい。❤️

コンサート前は焼肉食べ放題。







今夜は娘には明日のために
実家に泊まってもらいます。
今夜は今から焼き鳥屋で乾杯🍺



ということで明日もお楽しみ続きます。また報告しまあす!

【友人の誕生会】

2022年も折り返し。7月に突入!早いですね。しかも今年は梅雨はなかった😅これから猛暑が続きますがご自愛ください。

さて、今日は友人の誕生会。ご要望もありレストラン西本。

みんなで定期的に集まって近況報告し合うきっかけとしては、誕生日が最適😆








気の合うお友達と美味しいものを食べながらの歓談時間は貴重なひととき。

なぜなら【時間は命】お互いがお互いのために時間【すなわち命】使ってることになるから。歳を重ねるほどにそう感じます。

限りある時間。着実に命も比例して減っていく。だから大切に扱わなければいけません。自分の時間はもちろんのこと相手の時間も。

余談は長かったですが今日も美味しく楽しい一日を過ごせました!









来月の私の還暦誕生会の相談まで。友達の誕生会開催は好きだけど自分のはどうも恥ずかしいんよね。。😅

追伸 いつもみんなそれぞれのお土産の交換も。気持ちやね!



【結婚記念日 お祝い第二弾 USJ &The Park Front Hotel at Universal Studios Japan に宿泊】

US Jの年間パスポートも来月が期限。ラストスパート😆

しかし、年パスVIPは高い割にあまりお得感はなかったな😓普通の年パスで充分だった😰

昨夜は一度泊まりたかったUSJから1番近いThe Park Front Hotel at Universal Studios Japan。

土曜日初めてPC R検査を受けて陰性証明もらって大阪いらっしゃいを利用して宿泊。しかも最上層ラグジュアリーフロア🌟





































USJでは乗り物やショーなどはやり尽くしたから、1日目はコナンのリアル謎解き。

2日目は完全予約制プレミアム有料イベントのモンスターハンターが楽しみ。【一人2500円。】テレビでもよく見てた。

しかし、平日なのに人だらけ。去年と大違い。かなり日常が戻ってきたこと実感しています。

とにかくこの数日は

夢のようなひとときでした!明日からまた頑張ろ!

先程の記事の続き。

ザ•リッツ•カールトン大阪 

フランス料理 ラ・ベの

フレンチの感想を。


さすが最高級ホテル。

サービスも味も超一流。

土曜日だから満席だった。



さすが値段なりがあって

食材も味もこだわりが。

野菜ひとつとっても美味しい。


今までいろんなフレンチ食べたけど、繊細な深い味わいだったし、何よりいちいちおしゃれ。さすが超一流。















まずはリッツカールトン特製のシャンパンで乾杯。





お祝いで行くと伝えてあったのでサプライズの飾り付けが嬉しかったなー





デザートをクレープに追加料金で変更した。目の前でフランベしてくれたり、演出もこだわってた。





たかがパンに塗るバターもめちゃくちゃこだわってて、目の前でバターの固まり削ってた。  


もちろんパンもバターも

おいしすぎた。


料理の説明も色々と細かく教えてくれるがあまりよくわからない😜とにかく美味しかった。


さすが雰囲気も味もサービスも抜群でした。


帰りもちゃんとお見送りしてくれて私たちがエレベーターに乗るまでずっとお辞儀。写真も快く撮ってくれたしね。


来年のパパの誕生日に

また予約しようっと!


以上 レポートでした😆