「保証」「節税」という単語が出たら逃げて帰るべし | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです

起業家志望 ブログランキングへ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(サービス業)へ
にほんブログ村 ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです

私の作った不動産投資の無料レポート集はこちら

→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

 

こんにちは、

不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 

メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。

今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、

普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

 

昨日は、ウチコミの講演会&セミナーでした。

毎回、経済の専門家が来て講演があり

その後、不動産投資の専門家からのセミナーが2本あるというのが

パターン化しています。

 

今まで岸博之氏、財部誠一氏とか

名の通った人が来ましたが

今回も彼ら以上の有名人の

杉村太蔵氏です。

 

杉村太蔵氏と言えば

小泉チルドレンで

風に乗ってだけで議員になった人物と捉えられているかも知れませんが

本人がそう思われているのを分かっているからか?

実は意外にもよく勉強していて

難しいことを易しくいう能力に長けた人だと思います。

この日も一切、難しい用語は使わず分かりやすく説明してくれました。

 

彼自身が不動産にも投資しているとのことで

不動産投資のことには、今までの評論家よりよく知っていると思いました。

 

例えば、レオパレスの集団訴訟の件

 

30年一括家賃保証といいながら

あり得ない程の契約家賃の減額があり

拒否すると、入居者を他のサブリース物件に移して空にしてから

サブリースを解除

 

オーナーさんは

「30年間、この家賃が受け取れる」と思っているので

空室を埋める勉強をしている訳もなく

そもそも、賃貸需要がない立地に建てているので

こんなの回る訳がありません。

 

杉村氏曰く

「30年も保証するなんて、絶対に怪しいです。

30年前を思い出してください。

ポケベルもなかった時代ですよ。

そんな変化を予想出来る訳がない頃まで保証出来る訳がありません」

 

「投資というのはリスクがあってこそ投資です。

保証されているのは、何か裏が絶対にあるはずです」


おっしゃる通りですね。

 

私は「節税」という単語が出たら逃げて帰ってくることをオススメしていますが

「保証」という単語も逃げて帰ってくることをオススメします。

 

◆編集後記◆

 

堀ちえみが口腔がん(舌がん)で左首リンパ節まで転移して

ステージ4であることを公表したそうです。

 

全国的には元アイドルというだけで既に消えたのかも知れませんが

関西ローカルでは、結構、露出があります。

 

なのでTVでよく見かけるのですが

時々、顔がパンパンに腫れている時があり

何か病気に罹っているのかな?

って思っていました。

 

公表によると

厚労省指定難病の大腿骨頭壊死症に罹り

リウマチもあったようです。

 

リウマチの薬で口内炎が出来てそれが酷くなり

大学病院へ行くという内容をブログに書いているようで

その際に、ガンということが分かっていたかどうかは書かれていません。

 

私も指定難病やリウマチがあるので

気をつけたいです。