仮想通貨投資はもう「終わった」のか? | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです

起業家志望 ブログランキングへ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(サービス業)へ
にほんブログ村 ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです

私の作った不動産投資の無料レポート集はこちら

→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

 

こんにちは、

不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 

メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。

今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、

普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

 

一昨年から去年に掛け

仮想通貨を買い増していた私は

去年の6月に民泊の集客が一切できなくなった際に

全額引き出し、少々の利益を確定することが出来ました。

 

しかし

私が全額引き出したくらいから

値がグングン下がり

かつての勢いは全くなく

ブームが来てから買った人は

かなりの含み損を抱えているのではないでしょうか?

 

仮想通貨の種類は山程あり

中には、化ける通貨は今後もあるとは思いますが

有名どころが下っているトレンドは

続くと思います。

 

私が以前、買っていた際は

1万円分を機械的に突っ込んでいました。

 

いわゆるドルコスト平均法っていうヤツですね。

 

全体が上昇基調なら、

この方法だけやってれば、増えていくでしょうが

今から、この方法では

相場の下落に伴い、資産は目減りしていくのは

明らかでしょう。

 

これって相場で動く

株式投資と同じです。

 

ダウ平均が上昇基調で、損する人は稀ですが

下降基調で、機械的に買っていて

儲かる訳がありません。

 

そうなると

しっかり分析して

売買をしないと儲けることは出来ません。

 

最低でもチャートを読むことが出来るようにならないと

仮想通貨に投資すべきでないと思います。

 

私の場合

京都市の民泊物件が軌道に乗せることが出来た後には

仮想通貨の取引をしっかり勉強してから

再度、仮想通貨にチャレンジする予定です。

 

 

◆編集後記◆

 


昨日は、阪神の新外国人選手の記者会見

元エンジェルスのマルテ選手は、背番号31

 

31番と言えば、元ミスタータイガース掛布雅之がつけた

所謂、レジェンド背番号

 

おいおい、31番に値する選手か分からんうちから

そんな番号を与えたらアカンやん!

って突っ込んでしまいました。

 

今までも、中途半端なメジャーリーガーが多数入団しましたが

1年で消える選手が殆どでした。

 

WBCでも、日本と米国の差が、あまりないということは

メジャーで中途半端な成績の選手は

日本でも中軸は厳しいと思います。

 

例外的には、アメリカではメジャー経験が殆どなくても

日本で、2年連続3冠王になったランディー・バースくらいです。

但し、バースの場合、引いた時に、グリップが下がるヒッチするスイングなので

凄く速い球や伸びる球には弱く

なので、江川を苦手にしていました。

それがメジャーで活躍できなかった理由でしょう。

 

バースの頃の阪神には

バース、岡田、佐野とレギュラーに3人もヒッチする打者が居たので

江川にだけは弱かったです。掛布だけが江川を打っていました。

佐野などは対江川打率は0割代のはずです。

 

間もなくキャンプインで楽しみではありますが

阪神は今年も打が期待できず投手で逃げれれないと

去年の二の舞になりそうな感じです。

但し、投手がいい状態で揃うと一昨年くらいは行くかと思います。