不動産投資家は金持ちで金遣いが荒い | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ


にほんブログ村   ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


私が以前、入っていたネット起業塾で

たまたま、私以外に不動産投資している方がいて

喋っていると

周りの人が

「金を持ってそうな2人だな」


世間一般の方から見れば

「何千万円も何億円も個人で投資するんだから

お金を持っているに違いない。」

こういうように見えてしまうのでしょう。


実際のところ、どうかと言うと

特別に金持ちの人っていないです。


一見、金遣いが荒いように見えますが

驚くほど、質素倹約です。


これは

投資をこれから始めるとか

投資規模を拡大中の時って

ガッチリ貯めて

浪費をしないことを徹底しているので

その習慣が体に染みついているからです。


それに

大規模修繕など

一気に大金が出て行くことの

準備というか、心づもりのようなものもあります。


もちろん

全員がそうではないですよ。


ランボルギーニやフェラーリを乗り回す人もいます。


しかし

そういう浪費をする人でも

我慢してお金を貯めて

不動産を買って、充分に収益が上がるようになってから

浪費しているので

いわば、

しっかりと収益が出る資産を買った“ご褒美”を使っているに過ぎません。


これは、普通の会社員が

1日働いたご褒美に、ビールを飲むのとは

次元が違います。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ


にほんブログ村   ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです