←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。
昨晩、楽待を眺めていて
「ここは、コインパーキング用土地としてどうかな?」
と、いう物件があったので資料請求してみました。
資料が今日の午前中にEメールで届き
全部プリントアウトしました。
コインパーキングは立地が命ですので
まず、地図で場所を確認すると
駅5分とのことですが、5分では無理そうです。
それに
接道しているのが42条2項道路です。
42条2項道路とは
幅員が4メーター未満で
建物を建てる場合
道路のセンターから2メートルまでセットバックが必要な道路です。
もらった地図では分からなかったのですが
ヤフー地図で出してみると
一方通行です。
つまり
狭い、一方通行の道路に面する土地です。
これってコインパーキングは無理ですよね。
そんな狭い道の奥にコインパーキングがあっても
世間の人は誰も気づかないでしょ。
なので
今回はお断りの連絡をしました。
但し
コインパーキングには不適格でも
土地を買って新築ならあり得る立地かも知れません。
セットバックしても
それでも充分な面積があるし
坪単価ももそれほど高くないので。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
