いつもと違う手段、違う道で行ってみる | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです


こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。


一昨日、市立体育館のジムに行く時に
普段は、車で行っているのですが

その日は、自転車で行きました。


車の場合

行き方は大抵同じですが

自転車なら

少々の狭い道でも入っていけるし

一方通行の逆行も出来るので

フィールドワークに向いています。


フィールドワークとは

例えば

途中にある、この土地は

何坪くらいあって

もし買うなら

いくらで買うことが出来るのか?

そして

買えば

どうやって収益化するのか?


このマンションの

1Fテナントの家賃はいくらくらいか?

築年数は何年くらいで

買うならいくらで買えるか?

出口はどうするか?


こんな妄想がいっぱい湧いてきます。


こういう妄想って

不動産投資を勉強する上で

役に立つんじゃないでしょうか?


この時は

実際に買うような物件は見当たらなかったですが

偶然、あなたにキャッシュを持ってくる

オイシイ物件が隠れているかも知れません。


なので

いつも車で行っているのなら

自転車や徒歩で

そして

道もいつもと違う行き方で行ってみることを

オススメします。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ

ブログランキング ←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです