←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。
GWですので
小旅行を兼ねて、物件の見学や遠方物件のチェックにいく方もいると思います。
その場合
その税務処理ってどうしたらいいんでしょうか?
例えば
オーナーがご主人で
専従者が奥さん
お子さんは、何もない場合は
ご主人と奥さんの2名分が税務上の経費となります。
お子さんも物件の見学についてきた場合でも
お子さんの分は経費とはなりません。
もっとややこしいのは
先ほどと同じメンバーで
全ての日程が5日あったとして
うち2日は観光で
うち3日は物件の見学なら
ご主人と奥さんの分はどうしたらいいでしょうか?
この場合は
ご主人と奥さんの分のうち
費用を個別に、物件見学と観光に振り分け
両方にかかる分は日数の割合で按分(×3/5が経費)し
経費計上額を算出します。
最近では
もしこれらの金額が
旅行会社のツアーのことも多いです。
○○5日間フリープランみたいな
往復交通費と宿泊がセットでいくらみたいな感じです。
この場合は
ツアー代金を単純に日数の割合で按分(×3/5が経費)し
経費計上額を算出します。
こういう小旅行が出来るのは
不動産投資家の特権ですが
税務処理でケチがつかないようにしてください。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
