←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。
春は花粉症がピークになる季節
私の場合
春先に体がだるかったり、
疲れやすったりするのは
花粉症なのか
それとも
季節の変わり目による不調なのか分からない
そんな感じです。
まあまあ、そんな感じですので
幸い
「花粉症でしんどくてたまらん。」
という経験がありません。
花粉症もひどい人は
投薬では効果が弱いため
注射を打つ人もいるようです。
そこまでいかなくても
世の中には
花粉症に悩む人が大勢いますね。
ですので
大家業を営む我々も
花粉症対策をすると
それだけで入居促進に結び付く可能性があります。
費用をかけずに簡単にできるのは
“ポレット”です。
換気扇や換気口を
覆うように設置します。
そうすると
外から侵入した花粉が
室内に入らずに、その中にたまるという仕組みになっています。
値段も
サイズによるのですが
5000円以内に収まりそうですし
素人でも簡単に取り付けできるようです。
但し
換気扇や換気口が
天井から4センチ以上ないと
取り付けできません。
その条件を満たせば
付けてみる価値ありです。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
