←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
こんにちは、不動産でセミリタイヤ よこしんです。
昨晩、
楽待のメールマガジンに
大阪府の検索数ランキングが載っていました。
各物件の
コピーに惹かれ
いくつかクリックしてみました。
330万円、木造築90年!?
利回り40.7%
存在だけで重要文化財級ですね。
それ以外にも
築古がズラ~と並んでいます。
中でも
私の出身の市の物件などは
市街化調整区域の物件です。
数年前は
ランキング上位は
RCの一棟が大半だったのに・・・
確かに
RCは価格が高くなり過ぎて
キャッシュが回らなくなりつつあります。
この現象を見ると
築古に路線変更した人
もしくは、
路線変更を検討している人が
地味に増えてきているのかぁ
なんて思えてきます。
その一方で
今までジャブジャブと貸していた銀行が
若干、締め始めているという噂も耳にします。
そうなれば
価格の高騰にもピリオドが打たれることになります。
暫く
状況を見守りたいと思います。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです
起業家志望 ブログランキングへ
