←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
神戸小1生殺害事件では
昨日の死体発見から
今日、47歳の男を逮捕という素早さです。
遺体を入れていたビニール袋にあった
診察券が逮捕の決め手だそうです。
そんな所に診察券入れるか?
「私が殺りました。逮捕してください。」
と、言っているのと同じでしょう。
私は、診察券を何枚も持っているので
その内1枚が、そういう風に利用されたらと思うと
ゾッとしますね。
昨日開始の有料オファー
自分のメルマガで、やってみました。
少しは、ライティングスキルが付いてきたのか
クリック数を見ると
1日では、過去最高のクリック数でした。
ただ、クリックがナンボ多くても
1銭にもならないのが
アフィリエイトの難しい点
成約されないとダメなんです。
残念なので
連日、オファーをしてみようとも
考えたのですが
ちょっと迷ってしまいました。
というのは
自分が「これがいい。」とマジで思うものならば
1回ダメでも繰り返し勧めるべき。
こういう考え方というのは正論だと思います。
ただ、
価値を提供する部分と
オファーを流す部分の割合が大事で
例えば
テレビ番組でも
CMがやたら多くて、本編が短い番組って
誰も視ないでしょう。
こういう考え方に立てば
連日のオファーは避けるべきです。
両方とも正論で
読者も色々です。
連日紹介されて、
「よし、購入してみよう。」
と、思う読者もいれば
「このメルマガはオファーばっかりやな。削除してやろう。」
と、思う読者もいるということです。
私の場合は
メルマガ読者数は、まだまだ540人程度で
まだまだ開発途上だと思います。
そういう状況では
後者の考え方の方がいいような気がしますが。
←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村