無料で出来る空室対策 | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村

こんにちは、不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


空室対策のためには

何をやってもお金が掛かると

相場は決まっています。


室内をオシャレな見栄えにするためには

アクセントクロスにしたり

室内の設備も時代遅れになっては

たの物件に負けてしまいます。


室内だけではありません。

外見も大事で

みすぼらしい外見では

内見者が第一印象でバツを付けてしまいます。


ですが

唯一、無料で出来ることがあります。

それは清掃です。

オーナー自ら

物件の掃除をするということです。


もし遠方にあって

掃除出来ないとしたら

管理会社に清掃を任せるわけですが

管理会社の社員が直接、清掃するわけではありません。

多くは

シルバー人材センターなどに依頼し

人件費を安くする工夫をしています。


これは私の経験ですが

シルバー人材センターのオッチャン達って

人によってバラバラです。

キレイ好きで、ごみ一つなくキレイにする人がいるかと思えば

まあ、適当な人で、ごみは落ちてる。

郵便受けはチラシがギッシリなんていう人もいます。


1年前にキレイでも

翌年には担当が変わってしまって

汚くなってしまう場合もあります。

そういう事態を防ぐためには

時々、抜き打ちで現地に行ってチェックするしかありません。


それで

悪い場合は、担当替えを依頼するしてください。

だって、値段は同じですよ。

同じ値段で、稼働率が異なってくるわけですから

そういうクレームを言う権利は

こちらにあるということです。


一度、清掃に着目して

そこに力を入れてみて下さい。

必ず、結果が変わってきますから。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村