切り口次第でナンボでも・・・ | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ

【無料レポート】「ゾンビ式 “金持ち父さん貧乏父さん”第一の教えを2分30秒で自分のものにする方法」
を、配っています。
まだ、LPは、出来ていませんが、メルぞうから取得することが出来ます。


【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資の超初心者でもできる高収益物件を23%値切る指値術」
を。配っています。
こちらから受け取ってください。
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=130
不動産投資における3つの局面

入り口(取得)

運営

出口【売却)

このうち入り口で有利に立つのにかかせないのが

指値のテクニックです。

あなたもこれで儲かる不動産投資をしててみませんか?


【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくないあなたへ
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83


「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方

法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18


今日、スーパーの特設コーナーで

CDとDVDを売っていて

少し見ていると

「ミュージック オン アイス」というタイトルが目にとまりました。

内容は、

フィギュアスケートの試合に使った曲だけを

集めて編集したものです。


例えば、

真央ちゃんのショートの曲 ノクターン by ショパン とか

フリーの曲で、ピアノ協奏曲第二番 by ラフマニノフ とか

羽生の パリの散歩道とか

他にも、即興協奏曲トゥーランドットなど

思わず、買おうと思ったのですが

明日が確定申告の締め切りなのに

まだ、納付金額が決まっていないという体たらく

また日を改めることにしました。


フィギュアって、

2分半や4分半しかないのですが

逆に、その短時間だからこそ

選曲が難しく、

当然、名曲が選ばれ

名スケーターとの演技と相乗効果で

なお一層、思いが強くなる感じがします。


例えば

ソチ五輪の伝説となった

真央ちゃんのフリーを思いを馳せれば、

同時に、

ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番が

頭の中をグルグル駆け巡り

心が揺さぶられる感じがしますし

羽生の世界最高得点のショートプログラムも

エレキギターが心地よく響きます。


ビジネスに話を転じれば

ただ、クラシックの曲を売っていても

それは好きな人は買うと思いますが

我々のような低俗な人間は見向きもしません。

それを

フィギュアスケートという切り口で切った

その発想力が凄いと思います。


例えば、ブログのネタがない。

無料レポートを作ろうにも、何を書けばいいのか?

なんていう人は

この発想を見習ったらナンボでも書けるでしょう。


普通のクラシックの曲が

フィギュアスケートの切り口で

編集しただけで

こんなに集客力を持つのです。


例えば、

金持ち父さん貧乏父さんをネタにしたレポートは多いので

もう無理やと諦める前に

不動産投資家の切り口で紹介するとか

カリスマホストの切り口で紹介すると

また、読んでみたいなと思います。


要は

切り口次第で、ナンボでも記事が書けるということです。

ナタに困ったら是非、この方法

使ってみてください。

←ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964