←ブログランキングに参加しています。クリックしてください。
起業家志望 ブログランキングへ
【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資の超初心者でもできる高収益物件を23%値切る指値術」
が完成しました。
こちらから受け取ってください。
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=130
不動産投資における3つの局面
・入り口(取得)
・運営
・出口【売却)
このうち入り口で有利に立つのにかかせないのが
指値のテクニックです。
あなたもこれで儲かる不動産投資をしててみませんか?
【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくないあなた
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
是非、入手してください。
ソチ五輪開幕まで1週間
いよいよ盛り上がってきましたね。
今日、本屋に行ったら
ソチ五輪をもっと楽しむ為の予備知識が特集され
フィギュアのジャンプの種類の解説が。
アクセルはこう、サルコウはこう、トゥーループはこう・・
私は、昨シーズン中に
図書館で立ち読みして覚えたのですが
これを覚えて、今メッチャ楽しめているので
是非、皆さんもマスターしておくことをお勧めします。
4/1から、国民年金、厚生年金ともに
支給額が引き下げられるそうです。
4/1からは、
同時に消費税も増税され
円安誘導によって、エネルギーも高くなってきていて
これは、もう大変なことになります。
年金に関しては
今もらっている人なんて
トータルでもらい得なので
文句を言っている場合ではありません。
可哀想なのは、
払った分の半分ももらえない
若い人です。
「年金なんて払わない。」というのも
気持ちは分かります。
それだったら
その分を自分で運用し
自己責任で老後の資金を作る方がマシだ。
という意見も、強ち否定は出来ません。
それなりに、年金をもらえる可能性がある
私が言うのも何ですが
年金制度の仕組みは
老後世代の生活を、現役世代が支えるのですが
「老後」も「現役世代」もなく
全員がお金儲けしたらええやんと思います。
それは、年取ったら、肉体労働は出来へんけど
認知機能に支障のない人は
年齢に関係なく、稼いでいったらいいと思います。
単純に、年齢に関係なく
生活困窮者の生活は
社会で支える仕組みだけ残すという
シンプルな設計にすればいいんです。
世代の数的バランスで
得か?損か?が決まってしまう方が
問題があると思いますが。
←ブログランキングに参加しています。クリックしてください。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964
