→ブログランキングに参加中です。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
【無料レポート】「ゾンビ式 不動産投資の超初心者でもできる高収益物件を23%値切る指値術」
が完成しました。
こちらから受け取ってください。
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=130
不動産投資における3つの局面
・入り口(取得)
・運営
・出口【売却)
このうち入り口で有利に立つのにかかせないのが
指値のテクニックです。
あなたもこれで儲かる不動産投資をしててみませんか?
【無料レポート】「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」を配っています。
私の自宅購入時の経験を掘り下げ、
どなたでも使えるノウハウになっています。
一生に1度の買い物に、失敗したくない貴方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」を配っています。
不動産の知識のない私がなぜこんな簡単にセミリタイア出来たのか?
その方法に興味ある方
こちらから取得 http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
あとの2つは合格済みです。
ノロウィルスで死者が何人も出ています。
京都市伏見区の蘇生会病院
蘇生会って、名前が生々しいですね
そんなことよりも、
ノロウィルスに気を付けないと怖いです。
特に、我々から上の世代は。
来週、現地(博多)に行って
管理会社と打ち合わせです。
最低1年に1度は行くようにしています。
通常は、
・空室の募集条件の決定
・リフォームの範囲の決定
・その他情報交換
ですが
今回は、1つ別項目があります。
それは、インターフォンをどうするか?です。
1つの物件は、いい立地で
社会人、学生、問わず人気の場所ですが
現在、入居者に女性が1人しかおりません。
ついこの間出て行った人は
セキュリティーに優れた
オートロックのマンションに引っ越すそうで
その人は駐車場も借りてくれてるので
「ヤバイ。」と、思ったら
駐車場は、今まで通り借りてくれるようです。
当てつけかい?
現在、各部屋には、
チャイムが付いているのですが
誰が来てかが、分かるような
画面付きインターフォンが付いておらず
セキュリティーの指摘が出た今の段階で
全室画面付きインターフォンを付けましょうか?
と、提案されています。
「この立地で、女性が1人しかいないのは勿体ない。」そうです。
私の個人的な経験から言うと
私が、今住んでいる家の前に住んでいた
賃貸マンションは、
画面付きインターフォンはなかったです。
まあ、オートロックでしたが
誰かが解除した時に、一緒に入れるし
新聞屋は、全部番号を知っているし
チャイムがなる度に
のぞき穴から見てから、開けるかどうか判断していました。
家族メインの物件で、しかも大阪で
そんな状態なのに
私の物件のような単身向けで
そこまで必要かなあ?と思っています。
この問題をどうするか?
現在保留にしていますが
現地に行って、
競合物件の状況を比較しながら
100%正解がない中で
費用対効果
投資回収率
を勘案しながら
競合物件に勝っていく経営を
しなければなりません。
こんな時、
判断の素早さが重要というのも分かりますが
根拠なく、判断していたら
それは、ヤマ勘経営ですから。
→ブログランキングに参加中です。押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964
