←読まれる前に押していただけると嬉しいです。
起業家志望 ブログランキングへ
無料レポートを配布しています。
「ゾンビ式消費増税時に35年ビクともしない超優良住宅を取得する方法」
無料での受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=83
しつこくこれも配布しています。
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」
無料での受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
今日は、元JAYWALKの中村耕一さんが
テレビに出ていました。
週刊フライデーという番組
残念ながら、見るのをすっかり忘れていて
yahoo のリアルタイムに出ていました。
ああ、残念。
元々、私はJAYWALKのファンで
コンサートにも何度もでかけ
妻との初デートもJAYWALKのコンサート
一度、中村さんが座席まで
降りてきてくださって、握手してもらいました。
失恋した人のナイーブな感性を歌った
数多くの曲がよかったです。
「何もいえなくて」が代表曲ですね
その彼が覚せい剤って、
冗談やろ?と思いました。
また、いい歌を歌ってほしいです。
収入を増やそうとするとき
あなたはどうしますか?
今の日本人なら大部分の人が
頑張ること。
資格を取ること。
の2つをまずあげるでしょう。
頑張るは
・頑張って、いい大学に入る。そうすればいい会社に入れる
・会社に入ってからも勤勉に頑張る
・本業は頭打ちなので、土日にバイトする
資格を取るは
・医師、弁護士などの資格を取って、その業務を行う
・会社などで評価されるために資格を取る
・就職に有利だから資格を取る
ざっとこんな感じなんですが
これらは、まさに
ロバート=キヨサキさんがいう
Eクワドラント(employee)人に雇われて、お金をもらう
Sクワドラント(self employed)医者などの専門職や中小会社のオーナー
に該当しますね。
これらの職業はラットレースといって
休まず働き続けなくてはなりません。
勤勉な日本人の気質に合うのかもしれませんが
それがいやな人は
頑張ること、資格を取ること が
頭に真っ先に浮かんではダメなんです。
どうやったらお金が仲間を連れて返ってくるか?
これを考えないと。
←読まれた後にも押していただけると嬉しいです。
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロワー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964

