←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
無料レポートの配布しています。
「肺炎で死の淵を彷徨っていたのにゾンビのように蘇り3年2か月で不動産投資でセミリタイアした私の方法」
受け取りはこちらから
http://yokoshin.xsrv.jp/LP1/?page_id=18
我が家がお世話になっている
医療法人 徳洲会
私と母は、患者として
弟は、職員&患者として ですが
またまた公職選挙法違反で捜査されている。
徳田虎雄理事長の息子で
自民党の徳田毅議員の選挙運動で
職員を欠勤させ、選挙運動に就かせ日当を払ったものです。
現在は自民党ですが
かつては、自由連合の頃から
徳洲会の私物化が常態化していました。
徳田理事長の言葉で
小医は病を癒し
中医は人を癒し
大医は国を癒す
医療法人の理事長風情が国政に乗り出したのは
もうかれこれ20年になるか?
自由連合の選挙のために職員を動員する。
院長クラスを選挙に出馬させる。
選挙違反は枚挙にいとまがない。
可哀想なのは、
法人の言われるままに、
選挙違反をせざるを得なかった職員でしょう。
実は、私の弟もその一人です。
作曲家の中村泰士、細川たかしの北酒場などのヒット曲があり
スター誕生の審査員もしていた有名な作曲家です。
彼が参議院議員選挙?に自由連合から出馬し
弟が活動員でいかされた。
選挙の公示前にポスターを貼るのは違反なのですが
違反という認識がありながら、命令でやらざるを得なかった。
その結果、
弟を含む容疑者2人が
警察に拘束され、朝8時=~夜10時まで 約1週間
ドラマであるような恫喝はなかったが
きつい口調の警察官となだめ役の警察官の2人で取調べ
尾行もされてて証拠取られているので
認めざるを得ない。
裁判はせず刑が確定し罰金を支払った。
実際には法人がその金を拠出した。
ただ個人的には前科がキズがつくので
病院が、迷惑料というか慰謝料を提供するという
その金額がたった10万円
弟以外のもう1人が「ええかげんにせい。」と激怒し
最終的には、もうちょっと金額が上がって決着した。
当時の岸和田病院の院長も徳洲会本部には
「頼むから医療に専念させてくれ。」と嘆いていた。
まあ、そういう体質が変わらぬまま
自由連合は解党して自民党に併合された。
毅委員は、虎雄氏の地盤を引き継ぎ
二世議員として今も国会議員を続けている。
徳洲会関係者のある人曰く
「二世議員は無能と言っても、彼と比べてら、よっぽどマシ。」
医療法人を公職にある人が私物化するのはやめてほしい。
←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします。
起業家志望 ブログランキングへ
facebook友達フォロー大歓迎
https://www.facebook.com/shinichi.yokota.568
twitterフォロー大歓迎
https://twitter.com/yokoshin08964