1%の成功者 | サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンなんてやめてしまえ

サラリーマンを卒業し、自分でビジネスを展開して、経済的・精神的にに自立するための耳より情報を配信していきます。

←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします
起業家志望 ブログランキングへ

今日は映画「レ・ミゼラブル」のDVD ブルーレイの発売日でした。

速攻で朝一番購入しました。

映画館で1回見て

サウンドトラックも買って

再度、映画館で見て、

映画館では普通エンドロールになれば

席を立つのですが

誰も席を立たない。

きっと流れた涙をクールダウンする時間が必要なんでしょうね

レ・ミゼラブル [DVD]/ヒュー・ジャックマン,ラッセル・クロウ,アン・ハサウェイ
¥2,480
Amazon.co.jp
レ・ミゼラブル 〈ブルーレイ(デジタル・コピー付) [Blu-ray]/ヒュー・ジャックマン,ラッセル・クロウ,アン・ハサウェイ
¥3,800
Amazon.co.jp


今日は、1%の成功者について

私が10代の頃、まさに、学歴社会でした。

関西では、京大、阪大、神大に入れば安泰でした。

全体の生徒の中でこの3大学に入れる確率は?

私はなんとか神大に入れたので

何となくわかります。

私の進学した高校、岸和田高校なんですけど

大阪府の内申で

10段階の10、9=全体の7%(10が3% 9が4%)が入れる。

その高校の上位1/7人が京大、阪大、神大に入れるので

掛け算すれば1%です。

世間ではこう思うという人が多いのが常識

少ないのが非常識ですから、

1%に人は、非常識な気違い集団です

だから成功者になるには気違い集団に入って、

常識を逸脱しなければなりません。


学歴について書きましたが

なんの分野でも同じことがいえるのではないでしょうか。

メジャーリーガーになるのも

世界屈指のサッカー選手になるのも

起業家で成功するのも

彼らはみんな非常識で気違いだったはず

99%の人が考える常識に従っていては

成功はおぼつかないでしょう。

←応援いただける方共感いただける方クリックお願いします
起業家志望 ブログランキングへ