タイトルは昨日のままです。
去年の9月に初心者で入団して
汗と涙と笑いにまみれた
あっという間の9ヶ月間でした。
正直、自分にできるかどうか不安というか
わからなかったけれど
今、羽田国際空港にいることが
僕の人生の中でまた一つ大事な
時間を過ごしなさいという
天の思し召しなんだと思う。
家族のみんな餞別と我儘をきいてくれて
ありがとう。
会社の皆さん、お客様、不在の期間
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
応援団の国内留守番組のみんな、
みんなの分も渡仏組全員で
魂のエールをぶっ放して来ます。
これまでの様々な本番を経て来て、
応援の奥の深さを感じ、
理解できているような気がします。
僕もいつか、誰かの人生に
良い風を吹かせられる
エールが送れるような団員になりたい。
失敗を恐れずに
いつもどおり行こう。
デビュー演舞のよさこい祭りの時に
比べたら度胸も技量も上がったはずだ。
緊張したら
愛する家族を、愛する人を思い出して
その人だけにエールを送るイメージで
演舞しよう。
宮城県代表、いや日本代表として
ビビらずに
俺たちらしく
爽やかに
クールに演舞しよう。
青空応援団、いざ出陣!
エイッ!エイッ!エイッ!オーーーっ!
行って参ります。

公開練習演舞も真剣に。

団長の学ランを着ちゃったよ

二代目応援団達にも思いよ届け

フランスの天気は雨の予報。
気合いのエールで
晴らしてやろうぜ!

由宇人、
見送りに来てくれてありがとう。
パパは応援団の中で
一番非力だけど
一番ハチマキが
似合う存在としてがんばって来るぜ!