次回予告。。。! | 小児拡張型心筋症闘病記録「パパ!ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」

小児拡張型心筋症闘病記録「パパ!ぼく元気になったらジャスコに行きたい!」

4歳の時突然「特発性拡張型心筋症」になった息子と家族の記録です。

先日12日のサンデーナイトは了ちゃんの


35回目の誕生パーリーでした。


彼と会ってから3回目の誕生会、


毎年彼自身が大きなことに取り組んでいて


進化、成長していく1年を近くで見られることに


若干幸せを感じつつ参加しました。


生憎、ゼーカーを引いてしまい、


どんな曲を歌っても森進一かもんたよしのりのモノマネ


になってしまうというコンディションだったので


ライブ前のハチマキのみなさんにゼーカーをうつしては


マズイなということで下座でひっそりと鉄火巻を食べてました。


昔ながらの平一家の仲間たちも大勢駆けつけ、


大いに盛り上がったすげーイイ誕生会でした。


了ちゃん、あらためまして、誕生日おめでトーテムポール。


そしてハチマキ、1位通過おめでとう。


本当の戦いはここからだぜ!魂でがんばって!


5/20の大阪ライブ、大丈夫。


行けない連中も皆応援してる。


オレ達をサマソニに連れてってくれよ。


ちなみにオレはしかバンビも応援してる。


ドーンっと一発かましてやってよ!


一年一年、イイ顔つきになっていくね。


今から来年の顔つきが楽しみです。


そして心から夢が叶うことを応援しています。




さて、


親方業務、企画屋業務、デザイナー業務、バンド活動と


超忙しい彼にさらなるプレッシャーをかけるように


少しだけティーザー広告をば。


全国5,000人以上?のスコップ団ファンの皆様


お待たせいたしました。


今年は僕とキャップでがんばって、ついにアレを出します!


みなさんが


「なんで出ないんだろうね?」


「あったらいいな~。」


という声が多かったアレです!


えっーー、今頃ぉ!?


という声があってもガン無視です。


だってアレは後世にきちんと残したいから。



そこで、アレを世に出すためにはスコップ団の皆様、


並びにファンというかご支持いただける皆様の


協力が必須なのです。


この協力なくしては成立しないのです。


時間もかかる作業かと思います。


それでもみなさんにとっては楽しくて愛おしい時間に


なるのではないかと思います。


「現地集合!」とかはないので大丈夫です。


ちょっと残念ですけどね。



詳細は僕のブログではなく


平了氏のブログでそのうち正式発表されるでしょう。


その時を心して待とう。