今日は雨が降りだしました。よこしまもようです。


ブルースターの「しろりん」が 良くありません。

充血がだいぶ収まり、尾の溶けも止まって

このまま大丈夫かなと思っていましたら

今朝、一部ですが 鱗が立っていました・・・。


マツカサではなく、穴あきでしょうか。

だったら初めての病気です。


悪さをするのは両方とも運動性エロモナスとのことなので

薬浴をと思ったのですが

薬浴中になったってことは

これが負担だったのかな・・・と思い

思い切って塩水に切り替えました。

鱗が立った部分は、直接消毒。


金・土・日と、私は神奈川の祖母宅に行くので

面倒が見られません・・・。

金曜の朝が今生の別れにならないよう

何とかしたいのですが、果たして。


う~ん、心が折れそうです。

でも しろりん頑張ってますから

ギリギリまで 面倒を見たいと思います。

神奈川行きのタイミングが良くなかったな・・・。

いや、病気出さなきゃよかったんだよ・・・。


ううう、頑張ります。

ひとつ前、お見苦しいブログですみません。よこしまもようです。


さて、3日の日に我が家にやってきた新入りさんたちを

ご紹介したいと思います!



金魚びたりの日々

こちら。

和金素赤の4匹です。



金魚びたりの日々

一番右の子が、ちょっと痩せていて心配ではありますが

今のところ病気もなく 元気にしています。

ただ、まだ慣れていないのか、

ひとの気配がすると 右往左往・・・。


ごはんに慣れたら、少しは慣れてくれるでしょうか。

一応、子どもたちの金魚、という扱いではあるのですが

面倒全般、120%私が担当になるかと・・・。


まあ、好きだからいいですけれど(笑)。


ただ、もう屋内満員御礼ですので

初の外飼いになるかもしれません。


ブルースターの「しろりん」は 小康状態を保っています。

薬浴と、エサを食べる元気はまだ多少あるので

薬餌を与えています。

悪化はしていませんが、どう転ぶかな・・・。

しろりんの生命力に賭けたいと思います。


同じ水で暮らしていても、他の子はピンピンしているので

しろりんは 弱めの子なのかな・・・?

戻したら、1日で真っ赤になってしまったので・・・。

迂闊でした。


ただ、今週末3日間面倒が見られないので

それが ものすごく心配です。



旦那さん、パソコン7時間以上独占するんじゃねえええええ!!!

・・・・。よこしまもようです。

ブログを更新したかったり

mixiのアプリの様子を見たかったりと

私もパソコン使いたいのですが

いくら「パソコンをそろそろ空けろオーラ」を出しても

ビクともしないんですよね・・・。


私は、ちゃんと時期を見て空けますが

旦那さんは皆無。

言ったって、すぐ忘れちゃうし。


で、頭にきて23時過ぎてから散歩に行き

0時過ぎに帰ってきたら


爆睡してやがりましたよ。


心配する価値もなしかい!!


そんな訳で、早く働いてパソコンが欲しい

よこしまもようでした・・・。

あ~!みなみイライラするっ!!!