終・マジカルミライ10th【幕張 千秋楽】 | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。


今年の夏の流れがスゴい

シリーズは

これが最後の項目下矢印その③です

前の記事①はこちら 

記事②はこちら 



③ マジカルミライ10th 

      幕張

     「VIVA! 

         完璧 視界!😆🎉」


      最終日 千秋楽

      【まさかの最前 真ん中 ブロック】

        

         🔆って事は 世界中で中継される

               映像 及び パッケージ

               (DVD・Blu-ray)

               でステージアップのアングル

               では 必ず私のペンライトが

               (2本持ち)

               映り込んでる。🤯

               (勿論 沢山なので 辛うじて

                   この辺のどちらかかな位です)


          🔆企画展

               大御所 八王子P 様 

               新作CDサイン会では

               まさかの 

               CDジャケットイラストの

               アートパネルが当たり🎯

               その場でサインを頂くと言う

               「どうした?わたし😳」状態

                (↑動揺 隠せず 怪しい人物に

                        なってました…😬)


千秋楽で

SS席に抽選が当たったのは

初めての事でした。ニコニコ


とは言え

「いざ 発券してみないと」

どの辺りの席なのかは

不明なのです。 不安





ゴルフ





発券した時のブロックは

A7でした。



一番前のブロック  おやすみ


(幕張は固まった四角い範囲で仕切り

  その中で番号を付ける方式です)


であるのは

分かりましたが

「年によって微妙に異なる」ので

例年の席番をググりました。



   女の子




例年は(?) A6 が真ん中の場合が

多かった様なので


ステージに向かって

右寄りの場所かなぁと

予想しました。



過去 左寄りの3列目の

経験があり

「もしかしたら 見え難い」

かもな…



そんな感じでした。




  女の子




所が

前日の土曜日

企画展を流している時

何気に

話しかけられ

割りと喋りこんだ女の子から

ある情報が。びっくりマーク



「席がA7ブロックで

    最高だったのハート」 ニコニコ




そんな風に言われて


「えっ?私も 私もなの ひらめき

    前の人が大きくても大丈夫かなぁ?」


そう聞いたら

「どこでも見えるはず!ニコニコ



そう

教えて頂きました。




【そうか 右寄りでも

     十分見えそう】 おねがい





そう意気込んで

会場に入ります。







毎回 どんな席でも この時って

『ワクワク (* ゚∀゚)💕』

するんですよね。

  ニコニコ





今回は

どんどん 前に進んで行きます。







  左上矢印  左上矢印






さて

席に着いてみますとですね…


これが…





【めっちゃ真ん中】驚き

【めっちゃ前】絶望




なのですよ。 真顔 真顔




… 凝視





「取り敢えず 戦闘服 (ルカさんハッピ)

に着替え

ペンライトを用意。


そして

両隣さんが

到着しました。




  女の子宇宙人男の子女の子




どちらともなく


『…ここ ヤバくないですか?』

『…真ん前なんですけど…』


「えぇ そうなんです」

「どうしましょう…」


『うおっしゃ~!やるぞ~』

『周りの方々 俺 倒れたら宜しく~!』



みたいな

会話が

ライブ開始まで

ずっとなされておりました。絶望




マジカルミライ10th

幕張・記録




…なんか

凄かった。




『全て 丸見え!🧐』




なのです。不安





セトリはこちら

(公式サイトからお借りしてます)


めっちゃ細かい部分なんですけど
「おこちゃま戦争」で
レン君歌ってるパートでの
リンちゃんの振りが
(↑振付はリニューアルしてます)
凄い好きなんです!♥️
(↑いや  絶対これだけじゃ分からんだろ)
(「♪マ~ジ ムカつくぜ ~」って
   レン君が歌ってる横で可愛くダンス女の子)


動画は検索したのですが

アメブロでは

再生出来ない設定となってまして

気になる方は1月発売のDVD又はBlu-rayを

是非。指差し (通常盤もあります)

(私はもう予約しました ほんわか)






今回は銀テープも

会場に打たれました。


↓会場を出て

    DVD発売のフライアーを持ちながら

    すかさず撮りました。カメラ

↑後ろのブロックから

    順に退場するのですが

    橋の上から

    「Aブロック~お疲れ~♪」

    と 声かけて頂けるのが

    嬉しいですね。ニコニコキューン



  


セトリに関しては

予想してたとは言え

最後の「ブレッシング」は

素敵で 泣かされます。おねだり



↑配信からの切り取りなので消されるかも。


この全員が出てきて
それぞれの「キャラらしく」動いて
いる様が圧巻なのです。目がハート






  乙女のトキメキ




それから
今回 改めて
気が付いた事がありました。真顔



私は 勿論 ボカロやボカロ曲
が好きでは あるのですが

それ以上に
「マジカルミライの映像」が
好きなんだなぁ… 真顔愛 と。


もともと
興味持ち始めたのは
東京MXの
マジミラ メイキング特番を
一瞬 視た時からなのです。凝視



その映像から 入ってるので
初めてマジミラ行く方が
口々におっしゃる
『そこに初音ミクがいるんです!(°Д°)』
という感動は
今まで
した事が無いんです。凝視




でも
今回の 最後は
違いました。真顔




それぞれのキャラクターで
歌うのではなく
話している様・
手振り・身振りが
ちゃんと「立っている」のです。


これも技術の進歩
AIもこんな感じになるので
しょうか。ほんわか





お隣さんと
「凄い 凄い 皆がそこにいる!驚き
「ホントにホントに
    ちゃんと リンちゃんだし
    レン君だよね 驚き
手を熱く 握り合って
感動してしまいました。大泣き




  ハートのバルーン



↓公式サイトの アフターレポートから

    お借りしてます。

   私 この時 ルカさん推しなので

    丸いペンライトをピンクに

    してたため 識別できますのよ。凝視

    (上の写真・まぁ圧倒的に緑ですもんね)



記録用写真↓

↑企画展 入場特典。  ↑最終日のガチャ   





来年?  ( ・◇・)?
勿論 来年もチケットを
「何とか獲得して」
行きますわよっ!(*´∀`)♪







  富士山完了流れ星






わぁ~ やっと
記事終わった~!😆




少しは
真面目に仕事やってる感じも
書こうかな!☺️





↓ブレッシングと同じ
    ボカロPさんの
    この「コネクティング」も
    素敵な曲です。(*´∀`)♪


ぽってりフラワー
アメブロのメッセージから
時々 お仕事の依頼など頂くのですが
見逃す事もあるので
↓こちらのメルアドにどうぞ。( ゚д゚)ノ
個人的にメールを書きたい方も
OKです。
yokoshikazoom@gmail.com
ぽってり苺
【どんな人が書いてるの?】



インスタグラムやってます

よこしか デザイン ショップ

suzuri でグッズのお店↑開きました。
上の文字を押すとリンク先に移行します。
「宇宙生命体ぴーちゃん」や
「ヨコシカーズ」が
沢山です。

minne で 占い師もやってます。作家「よこしか」で検索→ 

------------------