お早う御座います。🌅
こんにちは。🐰
今晩は。🦇
若干 お久しぶりの記事です。☺️
お仕事で気忙しかったので
書く気がしませんでした。🙂
他の方のブログも
回りきれておりません。( *゚A゚)


さてさて
節分 立春を過ぎ
皆様 いかがお過ごしですか?
朝晩は
冷え込みますが
日が当たると
とても暖かいですよね。

日が長くなってきて
帰宅時間 外が明るいと
「ちょっと得した」気分に
なったり。

そして
立春を過ぎて来ると
本格的に
2021年の雰囲気になりますので
空気が変わった気がします。



以前にも書きましたが
本業である薬剤師は
「割りと」転職が多い職業だと
思います。
スキルアップや
お給料アップを目指したり
通勤を楽にしたいなど
理由は様々。
暫く 私の異動はない予定ですが
周りは違います。🙂
先日も
辞めていったり
転勤族の旦那さんの関係で
異動になったり。
(↑結構 あるあるです)
異動後は
同じような仕事内容だとしても
やはり
慣れるまでは大変なものです。

・使った事のない種類の
電子薬歴
・初めてのタイプの分包機
(↑分包紙ロールや印字リボンの替え方が
各々違うんで凄くイヤだ)
・経験したことのない
処方内容
・調剤の段取りが違う
・レジが違う
ちょっと考えただけで
頭痛がしますね… 

とは言っても
スピリチュアル的な考えでは
↑この言い方もこれからは
当たり前になってくるので
わざわざ 前置きしなくても
良いかもしれません 🐰
周りの状況は
自分の「写し鏡」
自分が穏やかに
自分軸に集中していれば
「ベストな方向」へと
流れて行きます。🙂


その反映する時間が
早まって来ていると
感じてまして
穏やかで
楽しく仕事をさせて
頂いてるんですよね。

(↑結構 重い処方なんだけども)
この状態は
過去10年以上
訪れるとは
微塵も
一ミリも
一ミクロンも
考えられなかったのですよ。

ふふっ でも
その次 私に(?)ありがちな
・いやいや そんな楽ではいけない!
もっと 修行を!😡
とか
・人生甘くない 恐ろしい事件が
起こるぞ 💣️
・お前にそんな資格はない!😬
なんて言う
「エゴ」が出てくるので
それにも気付きながら
手放していこう。🐥
周りの方々に
「無理やりでなく」
「口からデマカセでもなく」
楽しくさせて貰って
有り難う❤️
そう
自然に思えるのって
幸せですよね。🤭



歌詞も素敵 

OSTERさんのお洒落な作品
「ニジイロストーリーズ」




アメブロのメッセージから
時々 お仕事の依頼を頂くのですが
見逃す事もあるので
↓こちらのメルアドにどうぞ
個人的にメールを書きたい方も
どうぞ。
yokoshikazoom☆gmail.com
☆を@マークに変換して
宛先にして下さいね。


