こんにちは。
なんだか
アメブロを開く気も
あまり無くて
更新が滞っておりますが…


定期的にやってくる
「ゆきたさんの宅配便4コマ」
読みたいシンドローム…
↓リブログ
最近は
以前に比べたら
通販の 回数は減りましたねぇ。

今までは 日にち・時間を指定し
そこにあらゆる宅急便を
集中させて
月に数回頼んでました。
その時間帯になると
待ち構え
箱で10個近く
受け取ってました。
↑ama◯on って なるべく一箱
選んでも 分けて出荷されたり
しますよね。
ありとあらゆる
宅急便の担当の方が
次々にピンポンを押し
持ってきて下さいます。
↑いつも有り難う御座います。

そしてですね…
最近 画期的な
変化が…


いつの間にか
わたくしの住むマンションに…
「宅配ロッカー」なるものが
備え付けられたのです!


個人で作ったものを
売買出来るアプリ
「ミンネ」を
時々利用しております。

小さめの物なら
基本的に
郵便の「定形外」で
送られてくるのですが
ある日
少し大きめサイズの
郵便物が
「宅配ロッカー」に
入っていて
その便利さに気が付きました!


微妙にポストに入らないサイズが
ちょこん と置かれてたのです。

今までは
再配達用の用紙が
入っていて
連絡して届けて貰うのが
なんか 申し訳なくて…。
これは便利!


日にち指定
出来ないタイプの
荷物を気にしないで注文出来る!
…
…
…また 通販してしまう…。





本日も
前回に続き
PIPPOさんの曲
この曲もどこか
ゲームのテーマ曲っぽい
↓「オモイダシナキ」
↓YouTube 公式サイト