声が 無いけど ボカロ曲?(音ゲー) | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。




本日は
こどもの日ですね。
  
  スライム2


                   ↑多分ね… 目









いきなり

本日の曲

  肉球







 
あら あら~
良い曲~

  目




歌い手さんは~?

あれっ 歌詞は 歌詞は~っ?


   目キラキラ









待ってるうちに 終わりました。

   目     オヨヨ
















「エンドマークに希望と涙を添えて」


        暴走P さん




なんかね
元々は

「チューニズム」って言う

アーケード(ゲームセンター用)の
音源用に 
依頼された曲 
らしいのだけど






歌がなくても
凄く いいなぁ …


  目 音符








さすが
暴走P さんですね




速さの中にも
物語を感じます。

  目  きら キラキラ キラキラ










↓チューニズム はこんな感じの
    ピアノちっくな 音ゲー。
    途中で腕を オーバーに
    振り上げるのは     ←センサーがあるらしい
    それも しないと 
    点数にならないからです。



↓こんな 感じにやります。









マイマイ      ←また 別の機械の音ゲー


でも この曲 あるのですが
これまた 激ムズ そうですね。

  目  ヤベ









マイマイ の映像は
主に 
アンソニーさん
アマカゲ さんのを
視てますが


         ↑どちらも 全国でも トップランクの
             方 らしいです。 ペンライト






面白いのは
同じ様に ハイスコア なのに
やり方 が違って見える。



バレエ みたいだなぁって。(笑)
  バレエ
            ↑同じ 振りな筈なのに    
                印象が違うのですよ。
  
  目











三国志は 詳しくないのですが

アンソニーさん は 曹操
アマカゲさん は 諸葛亮孔明 的な

印象を受けてます。


            ↑三国志ファンの方 並びに
               アンソニーさんアマカゲさん
                勝手に 判断 スイマセン… ごめん








マイマイ バージョン
    
   アンソニーさん

アマカゲ さん








【ゲーセン の 音ゲー関連記事】

最近の げーせん の音ゲーって凄すぎる件。

げーせん の 音ゲー その2(DIVA)



↓サムネ用の画像



--↓プロフィール詳細 リンク -----
--------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村