◎1周年記念「やりたい事とおすすめ」後編 | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。


意外に 早く 後編
できました。🙌



そして
やりたいこと

2個だった。すまぬ。
もっと あるつもりだった。




これの→  ここを押す
続きです。









本日は

「今後 やりたいこと」
いや
「もし チャンスがあれば
    やってみたいこと」

かなぁ。







① また 歌いたい。


えっとですね

まずですね
小学生から高校生まで

(生徒会を理由に辞めるまで)

朝練・昼練アリ。勿論 放課後も。
夏の合宿・練習もアリ
の 部活動とは

いわゆる

「合唱部」だったのです。



パートはソプラノ。




高校の時は
指導の先生が
コアな曲を選択するので

フォーレ の レクイエム
が ラテン語で歌えます。

↓ フル バージョン


上の中の1曲  短いです。
↓「イン パラディズム」
      天国にて みたいな意味
別の1曲
↓「サンクトゥス」

三大 レクイエムと
言われる中で
(多分 モーツァルト
   とかの方が有名)

マイナーで

いえ とても素敵ですが
なんというか

「玄人(くろうと) うけ」

する
感じなのです。


もう当時 
楽譜が売ってないので

ヨーロッパから
送って貰ったのを
ずっと
わら半紙 (茶色のね)に
コピーして使うと言う。

             ↑ネットなんか無いから!



そして
アール(r)の巻き舌を
練習させられ


            ↑ラテン語は必須らしい




意味も
かなり
しつこく…

教えられました。(|| ゜Д゜)





ちなみに
ミッション系でもなんでも
ないのに


「神さま」→ドミネ という

とか

「神の子羊」→アニュス  デイ


とか

女子高生に
分かるかいっ!  Σ(゜Д゜)


みたいな事まで
覚えました。






それから
皆に合わせて歌うのが
飽きたワタクシは

大学で
バンドのボーカルを
やることに
なった訳です。




結構
いい加減そうな部なのに


→発生練習 (楽器担当もコーラスある為)

放課後→専用のスタジオがあるので
                交代で使用。

夏合宿・発表会アリ
    →先輩による批評会まである。
                           



       ↑これ!薬学部ですよ!
           凄くないですか?









社会に出てからは
研究所で
接待要員でカラオケ担当。


ハハッ             ←乾いた笑





研究所を
辞めてからは

一切 歌わなくなりました。
   (´-ω-`)





んで
なんか 歌いたいな…

そう
思うようになりました。


歌うのは
やはり ボカロの歌かな。

なぜなら
既存の歌い手さんだと

もとの曲があるので
自由に歌えない
感じがするから。(笑)














②いわゆる オフ会 とか
    やってみたい。(笑)



ブログで交流が
あった方と お話し
してみたい。(笑)



まぁ 距離的にも
難しいし


会ったらショックかも
とか
あるかもなので

やらない方がいい…の…かも…
  (;゜∇゜)






でも
誰かが
有名になって

「アメブロの○○です。」

みたいに
申し出るの
楽しいのかも…と思ったのです。

何故なら
この記事↓


サイン会をやるとき

「アメブロの○○です」
交流あるかたは
申し出て下さい。


の文が入っていたのです。

  (°Д°)



いや
ワタクシなど
1回コメント頂いただけで

この記事も
知らなかったし

来日(帰国か)された時も
前もって知っていたとしても


分からないだろうから
名乗りはしないけれど。


(でも 黙ってサインは
  貰いに行ったかも)






サプライズみたいで
楽しくないですか?

「おおっ!」

みたいな。(笑)















なんか
意外にあっさり…
済んでしまった…

  ( ; ゜Д゜)





追記で
後から書くかもですが


何せ
年末 忙しくて…😢

早めに
投稿致します です。

               ↑間違いではゴザイマセン









あっ「進撃の巨人」の新刊
我慢できず 通常版買ったのですが

           ↑行き付けの大型書店 2件回っても
               限定版が無かった…

混沌として…(;゜∇゜)
少し前のから読み直さないと
分からなく…(ー_ー;)




では また
(*・ω・)ノ











↓ 今日は ミク ありです。

   「アカツキ ライヴァル」
     二人のライバルのお話しを(架空)
     歌にした感じでしょうか。
     普通にいい曲です。(笑)

     実はワタクシ この 歌ってる
     コンサート会場の 装置が 凄く
     好きなんです。←二枚目の写真
     カッコいいのです。
    
     ここで歌う夢を見ました。(笑)
  ↓ レーザー光線的な効果も沢山です。

曲の動画    歌詞もカッコいい系