ライトワーカー | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。



注・本日 2回目 配信です。

         → 1回目リンク 「何故かしら…。」








今回は

スピリチュアル的な事を。




「努力こそが 全て」

「自分を殺してでも
    社会に順応することが
    正しい」


そう信じてきた
ワタクシが

少し
精神世界?

許容 出来るように
なったのは




学生時代から
仲良くしていた
友人から

突然 

「オラクルカード」

貰った時からです。

  🎴




彼女が使い古した物 (?)

を渡されたのです。




彼女が
こんなカードとか
やってるなんて

一度も聞いたこと
無かったので

驚いてしまったのを
覚えています。



そして
正直

「どうか してしまったのか?」

「こんな 胡散臭いものに
    手をつけてるなんて…」


そうも
思ったものです。



しかし
当時 1番長く 仲良くしていたので



               ↑ 彼女からは数年前に
                    卒業しました。(´-ω-`)





「このカードは
   もう 私には必要がないんだ。
   処分しようかとも思ったんだけど
   これはね しかちゃんに
   繋げて渡すために 
   私が 持っていたものだと思うの




↑ はぁっ?   (;゜0゜)




そう
断言されて 渡されたら
処分も出来ないじゃ無いですか…。
 
   (|| ゜Д゜)




おまけに
彼女は
霊が見える体質なのです

彼女の薬局の
ロッカーの前には
ずっと 立っている霊が
いらっしゃるという…。(  ̄▽ ̄)









オラクルカード



それで
ですね

まあ 紆余曲折あり

カードを
使ってみると


はじめに (初期に)

やたら 出てくる
カード そして 言葉が
あったのです。


「あなたは ライトワーカー」

                      ↑ light worker


なんじゃ
この言葉は?

  (・・;)



全く この手の情報は
ゼロ なので

当時はちんぷんかんぷん!
なんですよ!



カードの解説 読んでも

「あなたは 人を照らす人です」

とか

「人を導く行動をしましょう」


とかなので

意味不明なのです。(-""-;)





私に
そんな事 出来るわけ
無いじゃろ! 👴






そんな感じで
最近まで 
無視しておりました。







しかし
何となく 気になって

グーグル先生に

聞いてみた訳です。



「先生!
   ライトワーカーって
   なんですか?」  🙋



結構 ヒットするので
いくつか 読んでみました。






すると ですね…

人の役に立つとか
導くとか
照らすとか

除いてですね…




その
どう言った思考の
持主か
という所に

凄く…
自分が…

アテハマル ノ デス…







例えば

⚫️小さい時から 周りに人は
     居てくれてるのに
     孤独感に悩まされる。

⚫️年功序列や肩書き優先の
     社会の仕組みに 違和感があって
     馴染めない。
     時代遅れとも思ってしまう。

⚫️社会のために 何かしなければ
     という 使命感 がある。
     実行してなくても 常に
     考えている。

⚫️人を癒す(医療やスピリチュアル)で
     活動している。

            ↑ ワタクシの場合 癒してるつもりは
                 御座いません。


⚫️なんでも 遠い昔に経験した
     記憶がある。



⚫️地球に 違和感があり
     とにかく 宇宙に帰りたい
     思うことがある。
        





そう
こうしてる間にも

ふと見た時計が
ゾロ目 (もう毎日みます)。


この考え方で
OK のサインね…(´-ω-`)





なので
よく 分からないけど

人を 照らしたりかどうかは
ともかく
これは
私 ですね…。







  


     ↓ 「リンちゃんなう」

変な曲~ っと思った瞬間

気になって 残ってしまいます。(´-ω-`)

リンちゃんに対する愛が
女子高のノリ に近いかもです…。
  (|| ゜Д゜)

↓ こんな 物も見つけてしまいました。
  「進撃の巨人」好きな方は どうぞ!
  「へいちょー  なう」だそうです(笑)
    因みに ワタクシ へいちょーが好きです。
   そして ハンジさんも好きです。