真剣に 働き方を考える の巻 | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。

こんにちは。   横鹿(よこしか)です。



う~ん…

本題 の前にね

とりあえず
アイコン的に
使う
イラスト
先に 貼るね
うーんうーん


 

これは恋の歌ではないけれど
深読み すれば
昔の恋愛話を
遠回しに
言ってる気もするよね…うーん
考えすぎかな にやり

これは 口に出して 
詠んでみると
美しいな…って 感じます。




おすましスワンおすましスワンおすましスワン


んでね

よこしか 
真剣に

働き方…
考えようかな
って思ってます。
真顔真顔



まぁ
以前から
検討してたんだけど


派遣 に 戻ろうかな…。

真顔 真顔



型に はまるのが
運気 下げるしね。
しょんぼりしょんぼり


あっ!
ここで勘違いして
欲しくないのは

所謂(いわゆる)
薬剤師の派遣って
一般のとは
待遇が違うんだ。


社会保険
厚生年金
全て付いて

ついでに
薬剤師保険も付いてくる
 (⬆ 医療事故 起こしたとき時の
        特別な 保険。入るのが普通。)

場所によっては
社員より稼げるし

フルタイムの
パートより かなり
良いの。

うーんうーんうーん


特に
よかしか の近辺は
薬剤師は
足りてないので
まず 働き先に
困ることはない。


ただ
ある程度の
スキル
コミュニケーション 力
どの 科の薬も扱えるとか
どのタイプの電子薬歴
(カルテみたいなの)
を扱えるとか


他人と
ぶつからず
やって いけるかが
1番必要かな…

「えばりんぼ」
はムリなんだよね。

よこしか  プライド
無いんで
年下であろうと
平気で聞いちゃう。

(貫禄が無いとも 言えるね)

(* ̄∇ ̄)ノ


ふたご座ふたご座ふたご座



母が 入退院を 
繰り返した時
社員だと
シフト組まれると
無理なんで

付添いとか
通院とか
入院中の世話とか
しなきゃでしょ

不安がるからさ。
イラッイラッ


んで
よこしか

休みの要求が
比較的 通る
(前もって言えばOK)
派遣で
2年位
働いてたんだ。
(実績 無いと 給料低い
    実力主義って所もある)


要領は
分かってる。
にやりにやり


手袋手袋手袋手袋手袋



なぜだか
前の
担当者 には
         (➡間に入って面倒な交渉を
           全部やってくれる。相性あるけどね。)


「よこしか さんは
     派遣に 向いてる」 えー

と言われてた。
えー?えー?


そんで
その
担当者から
連絡あって
「また どうですか」
って。
ねーねー


まぁ
派遣元の
都合で 取引先の
重要度 絡んで
嫌な所にも
行かなきゃいけない事も
実際はあるけど
(まっ商売だしね)


短くして 契約して
こっちから更新を
切ること出来る。
真顔真顔



ここが
違うんだね。
切られるのでなくて
切ることが出来る。

(* ̄ー ̄)

勿論
新人が
育って 人数足りるんで
もう 大丈夫って
なることは
あるけど


次は
用意されてる。


牛しっぽ牛からだ牛あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま



ただね
いつも

1からのスタート!

だから 大変は
大変!
笑い泣き笑い泣き


機械や
やり方
違うしね
ぐすん



でも
マンネリ にならないし
嫌な 人間関係に
巻き込まれない。
ショックショック


そして
派閥とか 出世したい とか
興味ないから
そこも 大丈夫。
ニヤニヤ


「社歴 何年!」グラサン グラサン
とか
威張るの
キモいだけだよ!




ヘビヘビヘビ
龍龍龍



あとさ
先日 購入した
新しい オラクルカード

龍神さま」のね。

2回目
よこしか の定番の引きかた
逆ピラミッド型

日常的に使う形
です。

上の2枚は
基本の 
アドバイス的
メッセージ で

ピラミッドの先に あたる
下の1枚は
上の2枚を踏まえて
伝えたい事
の 場所と設定
して引く。
(引く前に 決めればOK)

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ



気が付いた?
2枚がはじめに引いたのと
同じなの…。
 ニヤニヤ ニヤニヤ



カードは
全部で 39枚!

よこしか 
すんごく カード
切ってね


変な 癖が付いて
同じの引かないように
(よこしか 疑い深いからね)

毎回
広げて バラバラに
裏向きで
引くんだよ。
ガーンガーン


同じの
2枚って…?

おまけに
新しく出た1枚の
意味も

結局
自分の環境を整えろ!
場所を変えろって
解説にもあった
アセアセアセアセ


ちなみに
このあと
時間 おいて
やっても
「変化を受け入れる」
また 出た!
という…(3回連続)


こわっ!

((((;゜Д゜)))





いや
もう なんか
あるね


神様からとか
おこがましくて
言えないよ!
勿論!
ねー



でも
もう一人の
自分からの
忠告くらいの意味は
あるでしょ。

   (* ̄ー ̄)


って事で。

交渉に
入ります。


なんか
決めたら
気持ち 楽に。


おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス


それでは

今回は

この辺で さよなら です。
                                      横鹿(よこしか)  ダルマ