自分を幸せに出来るのは 自分だけ。 | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。

こんにちは。 横鹿(よこしか)です。



今回も真面目(まじめ)バージョンで
お送り致します。


自分を幸せに出来るのは 自分だけ〉


この
フレーズ 最も(もっとも)らしく
あちこちで 目にしますが

本当だと 思います。



くまクッキー くまクッキー



なぜだか
横鹿(よこしか)は

職業以外の
プライベートでも
よく
相談を持ちかけられます。

(⬆「職業は隠すのが~」の巻 参照)




それも…
どうしてか

重いんです…  富士山 富士山


ーー

結婚してるのに
離婚したいほど
好きな人がいる…
どうしたら?

とか

夫が
まともに働いてくれないから
離婚したい…


とか


夫の実家が
過干渉で
非常識 (彼女にとっては)
夫も分かってくれない
限界!で別れたい


とか

ヘビー  ダンベル

なんです。



ねこクッキー ねこクッキー



よこしか は
決して 経験豊富には
見えないと 思います。


むしろ
明るく 「のうのうと!」
生きてる 様に
見られて


よく
悔しい!!
思いをしてます。 ショボーン ショボーン




でも

根が真面目なため

結構
真剣に 考えます。

ただし!
この人に なら
エネルギー使っても
いいと判断した方にのみ
真剣に答えます。



脳みそ 脳みそ



とは言っても

人により
価値観は違います。

離婚 1つにしても



我慢するべき!
そんなもんでしょ?

とか


直ぐに
離婚して
新しい道に進むべき!


とか


年齢
土地柄(とちがら)!
家庭環境!にも
大きく左右される
思います。



なので




「正解はない!」  ダルマ



これが
本当だと思います。



神社 神社



人生相談とかで
いかにも!

「私が 正しい!」
「君はまだ若いから~!」


みたいな コメント出す人は
本当に 嫌(いや)です。



ある程度の
経験は 必要なので
全否定はしませんが


歳をとった人が
全て(すべて)
正しいなんて事は
妄想です!

賢い 人は
(⬆偏差値ではなく 本当の意味で)


若いときから
賢いんです!    日本国旗


そして
学ばない人は
いくつになっても
学ばない…



よこしか は
幼い頃から

そんな
大人達を
じっと 黙って
観察してきました。



目 目



そして…


この人は
こんな最後だろうな…


漠然(ばくぜん)と
感じてた事が


良いことも !
悪いことも !

ほぼ ほぼ
あってました。



宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま



この辺が 魔女っぽいと言われる
所以(ゆえん)かも…。

でも 一方
自分の事は
分からない…。(T_T)





くまアイスくまアイスくまアイス



話を戻します。


んで
よこしか が
相談相手に
話す事は
(アドバイスでは無いです)

「客観的な 事実確認」

です。





離婚したとして


生計は成り立つのか?
(暮らせる お金がやりくり出来るか)

働けるのか?




離婚することにして
相手の
そして
自分の 実家に
なに言われようと
耐えられるのか?


(とかく
    親戚は何も しないのに
          口だけは出すものです)



覚悟が出来てるのか?
また 出来るのか?


子供がいる場合は

その子供の立場も
考えての事か?


そして
何より



どれが より
            後悔しないか?」



これに
つきます。   富士山



多少は
チラッとは
何事も 後悔することは

あるでしょう。

だから

より!
後悔しない方法 を
選ぶしかないと 思います。



バイキンくんバイキンくんバイキンくん



これを言うと

よく友人に
引かれるのですが…


実は
よこしか
後悔した事がありません。



なにせ
最近まで
欲しいもの と言ったら
「戒名(かいみょう)」

でした。

⬆ 亡くなった後に 付けられる
    名前みたいなもの。
     高いけど 生前でも付けられる。
     
     最近は 途中で 飽きるのが
     怖いので 先送りにした。


ねこクッキーねこクッキー


あの時は 良かった
戻りたい! とか

あの時こうすれば…
っていうのが
…無いのです。


(会話の中で
あいの手で言う事はある
でも 実は 思ってない!)


グラサンハートグラサンハート


全て(すべて)うまく
行ったのではなく!


むしろ逆!


幸福感が
あまり無いんです。

だから
巷で(ちまたで)話される


たら
れば

も無いです。

どんな
悲しい事があっても
理不尽な目にあっても


その時
最善を尽くせば 納得出来るし

また
必要な経験だったと
とらえます。

(とらえるしか 無いでしょう…
                根には持つけどね…。)







えっ?
なんて前向き? びっくり


違いますよ!キョロキョロ キョロキョロ



なんか
そうだと
分かってるんです。



自分にとって
どうするのが
より 幸せか?


今は 何をすべきか

自分にとって
どうするのが
ベストなのか?

(休む時がベストって時も あります)




ずっとずっと
闘って(たたかって)います。


だからこそ

自分を幸せにする
選択は


自分にしか出来ない!ハート


人に
どう写ろうと
関係ない!

そう
思うんです。



…思うんだけど

なかなか 難しいのが
現状(げんじょう)でしょうか…。



~~


適当に
書き始めたわりには
うまく
まとまった気がします…。


それから
愛しのドラゴンの写真を
いつもの
塗り絵 の下に
貼ってみました…。

くまクッキー くまクッキー

それでは
これで失礼致します。
                                     横鹿(よこしか)