なんか
仕事以外の話が
多くなっていますので
この辺で
真面目に。
…って
思ってたんですが…
鉄血(てっけつ)がね…
(T_T) (T_T)
(⬆「ガンダム~」「職業が 鉄血への~」
などの巻き を参照…)
どうやら
ガンダム史上
(いや よこしかも 全部 詳しくは
知らないんだけどね…噂でね…)
…無い感じの
展開…(T_T)
面白いっちゃ
面白いんですが
こう…
胃が痛い…
っていうか…。
マゾ的な展開って
言うか…。 (T_T)
~~~~
まぁ
置いといて…
本題
調剤薬局での
事務担当者
あるある…なんですが…。
皆さんが
処方せんでお薬 貰うとき
薬局の受付に
渡しますよね。
(場合により 置いたり)
大抵は
事務担当者が
受け取り
パソコンに入力し
作業を進めます。
(薬剤師が行う場合もあり)
~~
皆さんには
この
事務さん!
さぞかし!
薬も詳しいんだろうと
お思いでしょう?
これが
薬剤師も びっくりする位
…他人事(ひとごと)
で
あること…
多いんです…。
(全てでは 無いんですが…
多いね…)
~~
あるある
会話…
事務さん
「あっ
この間 薬~ 他の薬局で
もらったんですけど
これって~
飲んで大丈夫です~?」
薬剤師 達
「はっ?」
「…説明 聞いて
貰ったんでしょ?」
事務さん
「え~まぁ~
でも こっちで
聞けばいいやって
適当に流しちゃって…」
薬剤師 達
「…でもさ
この薬…
うちでも かなり出てるし
いつも入力してる 薬
ばっかりだよ」
事務さん
「…そうなんですけど~
なんの 薬か~
どれ位の 強さの薬か~
分かんなくて~
飲むの 怖くて~ 」
薬剤師 達
《目が 点…》
「…っそうなんだね…」
以下
薬剤師 みんなの
心の叫び…
『怖くて飲めないのを
平気で入力して
用法・用量 確認
してるんだ…』
『場合により
最も(もっとも)らしく
患者さんに
これは⚪⚪の薬ですけど~
とか言ってるよね~』
『後で聞けば良いって
その薬局の
薬剤師の立場は~?!』
(苦笑…)
また
それを
悪びれなく
話す事が 多くて…
挙げ句(あげく)…
「この仕事で良かった~
って思うんですよね~!
こういう時って~~!」
(σ≧▽≦)σ
「何を飲めば 良いか
聞けば分かるし~!」
(σ≧▽≦)σ
いや…
お役にたてて
嬉しいのですが…
~~
…よこしか
すんごく
不思議に 思います。
これは
有能な方でも
同じです…。
あんなに
的確に 仕事してるのに
なぜ~~?!
なんですよね…。
~~
仕事をスムーズに
する上で
有能な
事務さん程
薬剤師にとって
有り難い 存在は無いです。
(一人で やってた時は
関係無いけどね…)
先日も
修業に来てた
新人に
どういう店舗が
やり易いですか?
と聞かれて
『ん~人間関係!
事務さん 優秀だと
働きやすいよね~』
(⬆ どこの 世界も 同じでしょ)
って
よこしか 答えた位…。
隣の
イケメン (と評されてる)
薬局長 も頷いて(うなずいて)
いたので
同意 なのでしょう…。
~~
あたり ハズレが
あるから
余計に そう思うのかも…。
でも
薬には 無関心…
だけど
薬の名前は 覚えてる…。
まぁ 仕事だからと言えば
そうなんですが…。
興味がなくても
覚えられるって…。
よこしか には
…無理かな…。
~~
それでは
今回は この辺で失礼致します。
横鹿(よこしか)
